石山寺ブログ

石山寺ブログ 2024年12月9日

仏名会を行いました

12月6日~8日、 本堂内陣にて仏名会(ぶつみょうえ)を行いました。 仏名会は、 過去・現在・未来の三千の仏さまのお名前を唱えながら五体投地し、 自らの罪障を消滅するための法要です。 五体投地は仏に対しての最上級のお辞儀…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年9月26日

龍蔵権現社の屋根の葺き替えが完了しました

龍蔵権現社の屋根の葺き替えが完了しました。 公益社団法人 全国社寺等屋根工事技術保存会さんが行われる、 文化財屋根葺士養成研修生の現場実習場所としてご提供させていただきました。 葺き替え前のお屋根の様子 檜皮葺の屋根から…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年9月20日

秋月祭を行いました

9月17日(火)、18日(水)に秋月祭を行いました。 毎年中秋の日には紫式部のご供養の法要を行っています。 今年は17日が中秋にあたり、午前10時より、本堂内陣に「紫式部聖像」をかけ、 観音の化身ともいわれる紫式部さんを…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年8月17日

夏の行事のご報告

8月9日は、千日会でした。 一日の参詣で、千日分の功徳を得られるという観音さまのご縁日は、 夜になると提灯に明かりが灯され、 ご供養のお塔婆が風に揺れていました。 朝の法要はご祈願、 夜の法要はご回向(ご先祖様、お亡くな…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年5月22日

青鬼まつりを行いました

石山寺では5月19日に青鬼まつりを行いました。 参道を出発したお練は東大門をくぐって、門前の青鬼さんの前へ 青鬼まつりは、 石山寺屈指の学僧 朗澄律師(ろうちょうりっし、1132-1209)の 遺徳をしのぶ法要で、 朗澄…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年5月11日

石山祭・花まつり・青鬼づくりを行いました。

5月5日はこどもの日。 毎年この日は、石山祭を行っています。 新宮神社の神さまが、古宮である石山寺の三十八所権現社までお里帰りをされるという行事で 今年も御神輿が巡行しました。 5月8日は花まつりを行いました。 お釈迦さ…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年3月24日

紫式部御人形が源氏の間へ戻られました

3月18日、紫式部御人形を源氏の間へお戻ししました。 御人形は有職御人形司の十二世 伊東久重氏によって修繕され、 石山寺へ来られた当初の姿に戻られたようです。 民族衣裳文化普及協会さんにご協力いただいたお衣裳も、とても鮮…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年2月25日

昨日は初午(はつうま)さんでした

昨日は「初午稲荷商工祭」が行われました。 通称「初午(はつうま)さん」といわれる、 石山寺の隣の大森稲荷大明神のお祭りです。 「大森稲荷」は、境内の外にあるお稲荷さんのお社で、 お寺や地域を守ってくださっている神さまです…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年1月15日

ロウバイと「どんど焼き」

境内の第二梅園ではロウバイが咲き始めました。 小正月の今日、石山寺では早朝から「どんど焼き」を行いました。 皆さまから返していただいた御守りやお札、 お正月の注連飾りなどを僧侶が読経しながらお焚き上げしました。 残念なが…

詳しく見る
石山寺ブログ 2024年1月4日

鏡開き

本日1月4日、石山寺では鏡開きが行われました。 年末にお供えしたお鏡餅を切り分けて、 「牛玉札(ごおうふだ)」にくるんでいきます。 「牛玉札」は、木版刷りの文字の上に、 仏様の梵字などの朱印を押したものです。 お餅をくる…

詳しく見る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS