萩が咲いています
境内各所で萩が咲いています。 可憐な小さな花が、さわやかな風に揺れていました。 そして、今年も旅の途中のお客さまがいらっしゃいました。 どうぞごゆっくり。 =========================== お問い合…
詳しく見る境内各所で萩が咲いています。 可憐な小さな花が、さわやかな風に揺れていました。 そして、今年も旅の途中のお客さまがいらっしゃいました。 どうぞごゆっくり。 =========================== お問い合…
詳しく見る無憂園で藤袴が咲いています。 昨夜の雨で少し倒れてしまいましたが、 藤袴独特の香りが辺りにただよっています。 藤袴は『源氏物語』の「藤袴」の巻で、 夕霧が、実の兄妹でないとわかった玉鬘に思いを告げる場面に 登場します。 …
詳しく見る12日の秋月祭(最終日)は、 旧暦の8月15日。中秋の名月の日でした。 この日は毎年、10時より紫式部供養法要が行われますが、 これは、式部さんが石山寺に参籠し、 湖面に映える八月十五夜の月を眺めているうちに、 物語の構…
詳しく見る昨日の秋月祭2日目。 雲もなく、すっきりと美しい月を見ることができました。 昨年の月は東の空に見えていたのですが、 時期が早いせいか、今年は少し南寄りに見えます。 蓮如堂越しの月 硅灰石前の大きな灯籠は、 東日本大震災で…
詳しく見る昨日から始まった秋月祭。 多くの方にお参りいただき、ありがとうございました。 お天気が心配でしたが、 雲の間から美しいお月さまを見ることができました。 今年の秋月祭の始まりを盛り上げてくれたのは、 石山中学校の生徒会執行…
詳しく見る昨年秋より、 「石山寺と紫式部」展でご覧頂いている 「54歩で読む『源氏物語』」。 これは、石山寺が所蔵する彩色挿絵入り写本『源氏小鏡』に 添えられた54枚の絵をパネルにして、 絵の説明と各帖のあらすじを添え、 お子様か…
詳しく見るいよいよ、明日10日から3日間、 秋月祭が行われます。 湖面に映える月を見て『源氏物語』を起筆した紫式部、 近江八景の第一「石山の秋月」など、 石山寺と月は深い関わりがあります。 月見亭の後ろに浮かぶ美しい秋月をご堪能下…
詳しく見る7月から始まった多宝塔葺替工事。 現在はこれまで屋根を覆っていた檜皮(ひわだ)を解体する作業が、 だいたい終わったところです。 写真は、下層北面の屋根の檜皮をはがしているところです。 見学者通路から上層は見えませんが、 …
詳しく見る京都新聞で毎週日曜日の朝刊第1面に連載されている 「ソフィア 京都新聞文化会議」。 9月4日の「ソフィア」に 当山座主猊下の「月の光を東北に放ちたい」が掲載されています。 京都新聞のホームページにも掲載されていますので、…
詳しく見る【9月の行事予定】 月見亭(秋月祭) 1日(木)より 秋季「石山寺と紫式部」展(豊浄殿、11月30日まで) 10日(土)、11日(日)、12日(月) 秋月祭 (詳細はこちら) 12日(月) 紫式部供養法要(10:00より…
詳しく見る