ぜひご覧ください

最新情報でもお知らせいたしましたが、 昨年末に石山寺で撮影された NHK 教育テレビ(Eテレ) 直伝 和の極意「華麗 優雅 にっぽんの色を染める」の 第4回 四季をあらわす雅の色―王朝の色彩 が、いよいよ明日31日(火)…
詳しく見る最新情報でもお知らせいたしましたが、 昨年末に石山寺で撮影された NHK 教育テレビ(Eテレ) 直伝 和の極意「華麗 優雅 にっぽんの色を染める」の 第4回 四季をあらわす雅の色―王朝の色彩 が、いよいよ明日31日(火)…
詳しく見る今日は今年初めてのお不動さまのご縁日「初不動」でした。 10時から本堂で行われた護摩法要には、 寒い中、多くの皆さまにお参りいただきありがとうございました。 弘法大師御作という石山寺のお不動さまは、 平安時代の作で、重要…
詳しく見るここ数日、日本海側を中心に大雪となっており、 滋賀県の湖北もかなりの積雪になっているようです。 このような様子が報道されると、 石山寺の積雪を心配されてお問い合わせをいただくことがありますが、 本日、大津に雪は積もってい…
詳しく見る国宝多宝塔の檜皮葺屋根の葺き替え修理は、 先週は上層屋根の隅葺きが行われていました。 相輪の塗り替えも終わっています。 上層屋根の修理の様子は、直接ご覧頂けませんが、 見学者用通路のモニターで、 修理の様子の映像をご覧い…
詳しく見る石山寺関連番組のご案内 NHK 教育テレビ(Eテレ)の下記の番組に、石山寺が登場します。 NHK 教育テレビ(Eテレ) 直伝 和の極意「華麗 優雅 にっぽんの色を染める」 第4回 四季をあらわす雅の色―王朝の色彩 放送日…
詳しく見る毎日新聞 2012年1月12日(木)の朝刊滋賀面に、 「時を超えて:人とホトケの物語」という連載の第25回「奇しき縁?」にて、 昨年12月の浅井亮政公ゆかりの如意輪観音さまのお里帰りの様子を 掲載して下さっています。 な…
詳しく見る国宝多宝塔の檜皮葺屋根吹替工事は、 現在、亀腹の修復や、上層屋根の檜皮葺が行われています。 檜皮葺の作業が下層屋根から上層屋根に移っており、 直接作業の様子がご覧にいただけないのですが、 先日より見学者用通路に設置したモ…
詳しく見るお正月三が日は、 寒い中、多くの皆様にお参りいただき、 ありがとうございました。 本年が、皆様にとってよい年でありますよう、 心よりお祈り申し上げます。 :::::::::::::::::::::::::::::::::…
詳しく見る