桜だより8
———————————————̵…
詳しく見る———————————————̵…
詳しく見る【桜だより7】 ——————————————R…
詳しく見る【桜だより6】 ——————————————R…
詳しく見る【梅だより】 境内の3つの梅園は、「散り始め」となりました。 といっても、咲き始めたばかりの木もあり、 まだ十分お楽しみいただけるかと思います。 第1梅園(薫の苑) 第2梅園(東風の苑) 第3梅園 【桜だより】 第3梅園…
詳しく見る石山寺の歴史や文化をよく知っていただくために、専属ボランティアガイドの説明を聞きながら境内を巡るツアーです。
詳しく見る昨日は天気予報では激しい雨風ということでしたが、 思ったほどではなく、梅や桜はきれいに咲いています。 梅の見頃は3月いっぱいとなりそうです。 【第1梅園(薫の苑)】 満 開 3つの梅園のうち、一番遅く咲く第1梅園も、 …
詳しく見る梅つくし展は終了いたしました。 たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
詳しく見る今朝はきれいな青空が広がっていました。 週末も穏やかなお天気になるそうで、 梅もゆっくり楽しめそうですね。 【第1梅園(薫の苑)】 七分咲き 石山寺の3つの梅園の中で、最も遅い第1梅園ですが、 今日現在七分咲きです。 月…
詳しく見る東日本大震災から2年がたちました。 昨年は本堂にて物故者法要を行いましたが、 今年は境内各院で僧侶がそれぞれ祈っています。 物故者の鎮魂と皆さまの安心(あんじん)、 そして一日も早い復興を心から願い、 これからも祈り続け…
詳しく見る御影堂横 今年は例年に比べて梅の開花が遅れていましたが、 去年のブログを確認すると、 ここ数日間の暖かさ(というより暑さ)の影響か、 かなり遅れを取り戻したようです。 【第1梅園(薫の苑)】 7分咲き 菅原道真公の孫にあ…
詳しく見る