中秋の名月(秋月祭最終日)
中秋の名月の日、毎年石山寺では、 紫式部さんの供養法要を行っています。 これは、新しい物語を書くため石山寺に参籠した際、 湖面に映える八月十五夜の月を眺めているうちに、 物語の情景が脳裏に浮かび、書き留めた一節が、 のち…
詳しく見る中秋の名月の日、毎年石山寺では、 紫式部さんの供養法要を行っています。 これは、新しい物語を書くため石山寺に参籠した際、 湖面に映える八月十五夜の月を眺めているうちに、 物語の情景が脳裏に浮かび、書き留めた一節が、 のち…
詳しく見る秋月祭2日目も多くの方にご来寺いただき、 ありがとうございました。 昨夜は、雲の隙間から、 少しだけお月さまを見ることができました。 本堂で行われたのは、 アントニオさんとホセさんによる アンデス民謡の歌と演奏、 そして…
詳しく見る平安時代、紫式部さんが参籠し、 湖面に映える八月十五夜の月を眺めているうちに、 物語の情景が脳裏に浮かび、書き留めた一説が 『源氏物語』の「須磨」「明石」に活かされたと伝わり、 また、近江八景の第一「石山の秋月」で知られ…
詳しく見る9月25日(金)から27日(日)の3日間、 秋月祭(しゅうげつさい)が行われます。 平安時代、紫式部さんが参籠し、 湖面に映える八月十五夜の月を眺めているうちに、 物語の情景が脳裏に浮かび、書き留めた一説が 『源氏物語』…
詳しく見る瀬田川沿いに設置されたクイズを解きながらゴールを目指す「ぐる〜っと瀬田川なぞときウォーク」を開催いたします。 詳しくは瀬田川流域観光協会のサイトをご覧ください。
詳しく見る秋月祭 【9月の行事予定】 1日(火)より 秋季「石山寺と紫式部」展(豊浄殿、11月30日まで) ↑クリックすると詳細がご覧いただけます。 14日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催) 18日(金) 観音さまの日 20…
詳しく見る