仏名会のご案内 <12月6日(火)〜8日(木)> 終了しました
過去・現在・未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、罪悪を懺悔し消滅するための法要を行います。
詳しく見る過去・現在・未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、罪悪を懺悔し消滅するための法要を行います。
詳しく見る11月12日から開催しておりました 大本山石山寺もみじライトアップ「あたら夜もみじ」は、 昨日で終了いたしました。 期間中は多くの方にご来寺いただき、 ありがとうございました。 昨年、日本夜景遺産に登録された紅葉のライト…
詳しく見る去る3月18日に開かれた御本尊如意輪観世音菩薩さまの御扉が、いよいよ12月4日の御閉扉法要をもって閉じられます。 これに伴い、内陣拝観受付は下記の通りとなりますので、当日ご参拝される方は、お早めに本堂にて拝観受付をされま…
詳しく見る::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 現在の紅葉状況はこちら → :::::::::::::::::::::::::…
詳しく見る本堂裏 11月も終わりに近づき、 石山寺のモミジも一部散り始めてきました。 石山寺の境内は高低差があり、 場所ごとに紅葉の進み具合が違っています。 現在は、本堂裏や豊浄殿(「石山寺と紫式部展」会場)あたりがきれいです。 …
詳しく見る石山寺では、他の参拝者の迷惑になりますので、ペット同伴の参拝はご遠慮いただいております。 ※ただし、介護犬・盲導犬は本堂内陣、豊浄殿など履物を脱いでご覧いただく場所以外は同伴可能です。 尚、拝観料金・時間などについては下…
詳しく見る::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 現在の紅葉状況はこちら → :::::::::::::::::::::::::…
詳しく見る2016年11月17日現在 見頃 現在、石山寺の紅葉は見頃です。 境内全体で紅葉をお楽しみいただけます。 志納所付近 拾翠園 27日(日)までは、 日本夜景遺産に認定された紅葉ライトアップ 「石山寺あたら夜もみじ」を開催…
詳しく見る2016年11月11日現在 今日は朝からよいお天気となり、 多くの方がお参り下さっています。 紅葉も見ごろとなり、 参道や本堂周辺等はまだ紅葉していないところもありますが、 全体的にきれいになっています。 お参りされる際…
詳しく見る2016年11月11日現在 昨日より、紅葉が見頃となっています。 多宝塔と硅灰石 参道はまだまだこれからですが、 境内に入っていただくと、とてもきれいです。 参道 そして、明日12日(土)からは、いよいよ 紅葉ライトアッ…
詳しく見る