お飾りの日
今日はお飾りの日。 毎年恒例、石山寺独特のお鏡飾りを 観音さまの前にお供えしました。 こちらは鏡餅25個、みかん20個を用いた高さ約45㎝のお鏡飾りです。 まず、鏡餅とみかんを交互に5段重ねにし、 その上に5段の鏡餅を重…
詳しく見る今日はお飾りの日。 毎年恒例、石山寺独特のお鏡飾りを 観音さまの前にお供えしました。 こちらは鏡餅25個、みかん20個を用いた高さ約45㎝のお鏡飾りです。 まず、鏡餅とみかんを交互に5段重ねにし、 その上に5段の鏡餅を重…
詳しく見る年の変わり目の節分(2月3日)にその年の星を祭り、悪い年は悪事災難を免れるよう、 よい年は一層出世開運するようにご祈祷いたします。
詳しく見る梅が咲き始める時期にあわせて、芸術的な梅の盆栽を展示する、「石山寺 梅つくし」を開催いたします。
詳しく見るクリスマスも過ぎ、 今年も残すところあと数日となりました。 本日は毎年恒例、お餅つきが行われました。 石山寺では仏塔の形を模した独特のお餅飾りを作るため、 たくさんのお餅が必要になります。 使われた餅米は、120㎏。 地…
詳しく見る日頃より、石山寺にお参りいただきましてありがとうございます。 お正月三が日は、石山の観音さまのもと、幸せな一年を送られますよう、 皆様方お揃いでお参りいただき、一年の無病息災、家内安全、商売繁盛等 ご祈願なさいますことを…
詳しく見る先日、大津市歴史博物館の企画展「神仏のかたち」から 仏さまが戻ってこられました。 持国天立像 増長天立像 本堂内陣の毘沙門天の両脇の持国天(じこくてん)さん、増長天(ぞうちょうてん)さんは、 それぞれ東方・南方を守護する…
詳しく見る12月6日から8日にわたって、 石山寺では仏名会が行われました。 仏名会は、過去・現在・未来の三千の仏様の名前を唱えながら五体投地し、 知らず知らずのうちに犯している罪を懺悔するという修行です。 本来は、修行を始めたばか…
詳しく見る2018年12月5日現在 石山寺の紅葉は「落葉」を迎えました。 第1梅園 長く目を楽しませてくれた紅葉も、12月に入り終わりを迎えました。 ここ2日ほど暖かい日が続いていますが、 この景色を見るといよいよ年末を迎えるのだ…
詳しく見る2018年12月3日現在 石山寺の紅葉は「見頃過ぎ」です。 参道 ライトアップ「あたら夜もみじ」は、昨日で終了いたしました。 たくさんの方のお参りありがとうございました。 今年の紅葉は、長く目を楽しませてくれました。 石…
詳しく見る今年もご好評いただきました石山寺「あたら夜もみじ」は、 昨日で終了いたしました。 たくさんの方のお参り、ありがとうございました。 本日からは元通り8時から16時30分までの拝観となります。 また、秋季石山寺と紫式部展「紫…
詳しく見る