月別アーカイブ

石山寺ブログ 2021年12月30日

お鏡飾り

本日12月30日、境内各所にお鏡餅がお供えされました。 境内の113箇所に、鏡餅を運んでお供えしました。 本堂内陣の観音さまの前には、 毎年独特な形のお鏡飾りがお供えされます。 これはお釈迦様のお骨を納めた仏塔(ストゥー…

詳しく見る
お知らせ 2021年12月25日

【訃報】石山寺第五十二世鷲尾遍隆座主が御遷化されました

石山寺第五十二世座主 鷲尾遍隆大僧正におかれましては、 かねてより病気療養中のところ、去る十二月十七日 世寿七十六歳にて御遷化されました。 鷲尾大僧正は昭和21年生まれで、同志社大学をご卒業後、 商社勤務をへて、種智院大…

詳しく見る
石山寺ブログ 2021年12月13日

大掃除

今日12月13日は「事始め」。 お正月の準備の始まっている石山寺では、 朝早くから職員総出で本堂の大掃除を行いました。 御本尊さまがいらっしゃる内陣、 大壇や護摩壇、仏具なども磨き上げました。 天井などの高いところは竹を…

詳しく見る
石山寺ブログ 2021年12月9日

仏名会を行いました

12月に入り、紅葉も落葉となりました。 新年を迎える準備のはじめとして、 12月6日~8日、 本堂内陣にて仏名会(ぶつみょうえ)を行いました。 仏名会は、 過去・現在・未来の三千の仏さまのお名前を唱えながら五体投地し、 …

詳しく見る
お知らせ 2021年12月1日

石山寺 12月の行事予定

【12月の行事予定】 1日(水) 三十八所権現社、龍神以下鎮守お火焚 地を清めるためのお火焚き。 来年1月1日を迎えるための準備です。 6日(月)―8日(水) 仏名会(午後1時30分より、8日は午後1時より) 仏名会の様…

詳しく見る
冬の花だより 2021年12月1日

石山寺 12月の花だより

12月より「冬の花だより」としてお届けいたします。 トキワサンザシ(実) 南天(実) サザンカ 寒椿 現在の紅葉 石山寺の現在の紅葉は「散り始め」です。 今週末くらいまでお楽しみいただける予想です。   ***…

詳しく見る
お知らせ 2021年12月1日

年末年始の「今こそ滋賀を旅しよう!」クーポンの上手な使い方

「今こそ滋賀を旅しよう !第4弾」(滋賀県民限定宿泊プラン)を利用された方へ、 年末年始の石山寺でのクーポンの利用方法についてお知らせします。 1月1日までの有効期限までに利用いただく参考になさってください。 限定券(黄…

詳しく見る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS