桜だより(5)
石山寺のソメイヨシノは現在《満開》です。 蓮如堂の周辺 月見亭の周辺 光堂の周辺 ミツバツツジやモクレン、ツバキ、ヒュウガミズキなど他のお花も咲いています。 ★19日から石山寺「桜まいり」が始まっております。 ↓詳細はこ…
詳しく見る石山寺のソメイヨシノは現在《満開》です。 蓮如堂の周辺 月見亭の周辺 光堂の周辺 ミツバツツジやモクレン、ツバキ、ヒュウガミズキなど他のお花も咲いています。 ★19日から石山寺「桜まいり」が始まっております。 ↓詳細はこ…
詳しく見る石山寺のソメイヨシノは現在《五分咲き》です。 蓮如堂の周辺 良弁僧正の杖桜も開花しています。 月見亭の周辺 光堂の周辺 ソメイヨシノもかなり開花が進んでいます 豊浄殿のシダレザクラ ミツバツツジも咲き始めていました。 暖…
詳しく見る滋賀県大津の古刹 石山寺・三井寺 あお若葉の競演を開催いたします。
詳しく見る石山寺のソメイヨシノが《開花》しました。 現在、《咲き始め》となっています。 参道はまだちらほら咲きです。 蓮如堂の周辺 暖かい日には開花がみるみる進んでいきます。 光堂の周りの早咲きの桜もまだまだ咲いています。 豊浄殿…
詳しく見る石山寺境内 梅と桜の開花状況をお知らせします。 梅はすっかり散り始め、第一梅園のみ見頃です。 変わって早咲きのカワヅザクラやカンヒザクラが見ごろを迎えています。 特に無憂園から光堂のあたりがとてもきれいです。 第三梅園の…
詳しく見る紫式部が参籠し『源氏物語』の構想を練ったという伝承が残る石山寺では、春と秋に石山寺の歴史や文化、ゆかりの紫式部と『源氏物語』にちなんだ展示を行っています。
詳しく見る皆さまからお寄せいただきましたウクライナへの義援金を 下記の通り送金いたしましたのでご報告いたします。 第4回(2023年3月9日付) 286,897円 日本ユニセフ協会 皆さまの温かい御志に感謝いたします。 引き続…
詳しく見る石山寺境内 梅の開花状況をお知らせします 【第一梅園「薫の苑(においのその)」】 《七分咲き》となりました。 【第二梅園「東風の苑(こちのその)」】 《七分咲き》となりました。 【第三梅園「水仙の苑」】 《七分咲き》とな…
詳しく見る【3月の花だより】 現在、境内の梅は《五分咲き》です。 ———————————̵…
詳しく見る【3月の行事予定】 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 《3月18日まで》 「石山寺 梅つくし」 山内の梅400本と盆梅が、春の訪れをお知…
詳しく見る