石山寺ブログ

2011年3月5日石山寺ブログ

びわ湖毎日マラソン

日本で最も古くて歴史ある「びわ湖毎日マラソン大会」。
今年は第66回を迎えるそうです。
いよいよ明日、3月6日の12時30分、
皇子山陸上競技場をスタートします。
石山寺の前を通っている国道422号線は、
マラソンコースとなっており、
スタートして約12km地点と、
折り返して約30km地点が石山寺山門前となります。
毎年、多くの方がお寺の前で応援されています。
皇子山陸上競技場と沿道に設置されるデジタルサイネージでは、
びわ湖毎日マラソン大会に関するさまざまな情報を見ることができるそうですが、
先日このブログでご紹介した石山寺の観光情報も流れます。
この映像は、第66回びわ湖毎日マラソン大会を応援するFacebookで
公開されていますので、ぜひご覧ください。
この石山寺観光情報にも出ている、
大津市観光キャラクターおおつ光ルくん(石山寺在住)は、
当日は、応援事務局で応援団長という大役を務めるそうですよ。
20110305-1.jpg
選手のみなさんが石山寺前を通過する時間帯に(往路・復路とも)、
おおつ光ルくんは石山寺山門前でみなさんと一緒に応援する予定です。
明日石山寺にお参りいただきましたら、
沿道で選手のみなさんの応援をよろしくお願いいたします。
なお、びわ湖毎日マラソン大会開催中は、
石山寺周辺でも交通規制が行われます。
時間に余裕をもってお出かけ下さい。

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS