石山寺ブログ

2011年12月19日石山寺ブログ

終観音と注連縄づくり

20111218-1.jpg
昨日は終観音。
今年最後の観音さまの日、
良いお天気にめぐまれました。
10時からの法要にも、
多くの方にお参りいただきありがとうございました。
毎月18日に開催される門前市の「牛玉(ごおう)さん」では、
食料品、骨とう品、雑貨、衣料のほか、
お正月用の葉牡丹や棒だらなども所狭しと並び、
多くのお客様で混み合っていました。
20111218-3.jpg
午前中、門前の地元の方によるお餅つきも。
もうすぐそこまでお正月が近づいていることを実感します。
また同日、
お正月の注連縄の準備を行いました。
毎年来て頂いている注連縄づくりの先生にご指導いただき、
今年も無事完成しました。
20111218-2.jpg
写真は東大門用ですが、
このほかにも御神木用や境内各所用なども作ります。
注連縄を張るのは、12月30日です。

::::::::::::::::::::::
2012年2月まで、多宝塔を下層屋根の高さからご覧いただけます。
詳細はこのバナーをクリックしてご覧下さい
201108-201202-1.jpg

rvcar 石山寺へのアクセス bus
======================
お問い合わせ
石山寺 Tel:077-537-0013
======================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場
Tel:077-534-1600
======================

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS