春季式部展は30日まで
境内の豊浄殿で開催中の
春季「石山寺と紫式部」展
「描かれた紫式部と石山寺」
付:絵巻のディテール・石山寺の学問
は、いよいよ30日(日)までとなりました。
今季は、室町時代から近代に描かれた、
紫式部像を一挙公開しており、
一つの型にはまらない、様々な式部さんの姿を
ご覧いただけます。
土佐光起筆「紫式部図」
国語や歴史の教科書に掲載され、
紫式部の姿を描いたもののなかで最も有名な
土佐光起筆「紫式部図」をはじめ、
江戸時代、長らく源氏の間に掛けられていた
伝狩野孝信筆の「紫式部図」ほか、
様々な紫式部さんのお姿を展示しています。
この機会にぜひご覧ください。
← 詳細はこちらをクリック!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
石山寺へのアクセス
======================
花や行事のお問い合わせ
石山寺 Tel:077-537-0013
======================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場
Tel:077-534-1600
======================