昨日の千日会
昨日の千日会には、
台風接近の影響による大雨にもかかわりませず、
多くの方にお参りいただき、ありがとうございました。
夕方からの毘沙門踊りと花火大会が
天候の関係で中止となってしまったことは、
本当に残念でした。
提灯に吊り下げていたお塔婆は、
今朝とりはずして乾かし、
約一週間拝み込んで、
16日の送り火法要でお焚き上げいたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
唐橋を制する者は天下を制す!
「勢多唐橋東西大綱引合戦」
詳細はバナーをクリック!
2014年10月19日、
日本のど真ん中の瀬田の唐橋で、
東西に分かれての大綱引き合戦が行われます。
現在、綱武士募集中!ぜひご参加ください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
淳浄館では、「54歩で読む『源氏物語』」展を開催しています。
2016年11月30日まで。入場無料。
詳細はこちら↓
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報・
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================