明日(8月9日)は千日会
明日8月9日は千日会(せんにちえ)。
この日観音さまにお参りすると、
千日分の功徳があるといわれています。
千日会の日は、入山無料で、夜もお参りしていただけます。
通常は朝8時から夕方4時30分までですが、
この日は、朝8時から夜9時まで(最終入山は夜8時30分まで)
入山することができます。
境内には、万燈供養として
ご先祖さまや亡くなられた方を供養するお塔婆が吊り下げられた
約1000張の提灯が設置されており、
故人をしのぶ方々のお参りも絶えません。
普段なかなかお参りできない方もいらっしゃると思いますが、
今年は御本尊さまの33年に1度にあたるご開扉(ご開帳)を
おこなっておりますので、この機会にぜひお参りください。
ご本尊さまを間近でお参りいただける本堂の内陣拝観(有料)の受付は
午後8時30分までです。
豊浄殿で開催中の「石山寺と紫式部」展につきましては、
通常通り午前9時から午後4時(入館は午後3時45分まで、有料)です。
蓮如堂北側では、今年初めての試みとして、
午前10時から午後8時30分まで、
「石山寺デジタル縁起絵巻」をご覧いただけます。
こちらは、石山寺の草創と観音さまの霊験を描いた
「石山寺縁起絵巻」をCGアニメーション化して
障子に映し出すものです。
なお、毎年8月9日に開催しておりました
千日会花火大会(瀬田川に煌めく炎のページェント)は、
平成28年度は諸事情により中止が決定いたしました。
長年、皆様に愛された花火大会のため、残念ではありますが、
何卒ご了承ください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
石山寺のFacebook公式ページを立ち上げました。
↓こちらのバナーをクリックしてご覧ください。
大本山石山寺 Ishiyamadera Temple
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
本尊如意輪観世音菩薩御開扉
↓クリックすると詳細がご覧いただけます。
期間:2016年3月18日から12月4日まで
※本尊如意輪観世音菩薩さまの特別拝観と豊浄殿をご覧になる場合は、
石山寺入山料(600円)と御本尊さま特別拝観料(500円)と
豊浄殿入館料(300円)が一緒になった
「セット券」(1,200円、30名以上の団体は1,100円)をご利用ください。
セット券は、志納所(東大門から100メートル進んだ右側)にて、
午前9時から午後3時30分までお取扱いしております。
なお、本堂内陣における本尊如意輪観世音菩薩の特別拝観の受付は、
午前8時から午後4時まで、
豊浄殿の開館時間は午前9時から午後4時(入館は午後3時45分まで)ですので、
お時間に余裕を持ってご来寺いただけましたら幸いです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
御開扉記念特別展示(石山寺と紫式部展)
「ほとけの誓ひおもきいしやま」
2016年3月18日から12月4日まで
※7月1日より一部展示替えを行っています。
「石山寺縁起絵巻」第一巻第四段(鎌倉時代、重要文化財)
→7月1日より 石山寺縁起絵巻第四巻第五段(室町時代、重要文化財)
「如意輪陀羅尼経」(石山寺校倉聖教のうち、平安時代、重要文化財)巻頭
→7月1日より 巻尾に巻き替え
「良弁僧正像」(室町時代)
→7月1日より 「理源大師聖宝像」(室町時代)
「源氏物語絵巻 末摘花」(江戸時代、重要文化財)
→7月1日より8月31日まで「白描源氏物語絵巻」(江戸時代)
※9月1日から「源氏物語絵巻 末摘花」(江戸時代、重要文化財)の
第4段詞・絵、第5段詞を展示します。
土佐光起筆「紫式部観月図」(江戸時代)
→7月1日より 清原雪信筆「紫式部観月図」(江戸時代)
「時代不同歌合絵巻断簡」(室町時代)
→7月1日より 中村大三郎筆「紫式部図」(近代)
浮田一蕙筆「源氏物語図 絵合・空蝉」(江戸時代)
→7月1日より 住吉広定筆「源氏物語図 花散里・若紫・夕霧」(江戸時代)
「源氏小鏡」第三(室町時代)
→7月1日より 第四
*次回の展示替えは9月1日です。
詳細はこちら↓
ワークショップの詳細は、このバナーをクリックしてご覧ください。
申し込み締め切りを8月10日(水)までに延長しました!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「54歩で読む『源氏物語』」展
詳細はこちら↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
===========================
お問い合わせ
石山寺 Tel:077-537-0013
===========================
石山寺周辺の観光情報、御本尊御開扉
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===========================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===========================