石山寺ブログ

2018年8月8日石山寺ブログ

明日は千日会です

明日8月9日は、「千日会」です。
(詳しくはこちらをクリック↓)

1日お参りいただくと千日分の功徳が積まれるという、
観音さまの悲願のご縁日です。

境内には提灯とお塔婆が吊り下げられ、
昨年から始まった夕顔市の夕顔も並んでいます。

お塔婆は、皆様からご供養のお申し込みのあったものです。
ひとつひとつ提灯に吊され、夕方には明かりが灯されるとともに、
本堂では朝晩に万灯供養が営まれます。
こちらのお塔婆は、16日までご供養し、その後お焚き上げされます。


2017年の千日会の様子

ちょうど提灯に明かりが灯される頃、花を開かせます。

夕顔は、『源氏物語』にも登場する花です。
「夕顔」といわれる女性が、歌を書いた扇の上に夕顔の花を乗せ、
主人公光源氏のもとへ運ばせるという有名な場面があります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

そのほかにも、
蓮如堂の障子に、動く「石山寺縁起絵巻」を映し出す
「石山寺デジタル縁起絵巻」をご覧いただけます。
「石山寺縁起絵巻」7巻33段のうち、
厳選された場面をわかりやすくご覧いただけるのも魅力です。
当日は、13時から完結篇を上映。
各時代の絵師の表現にも注目してみてください。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【2018年6月30日更新】境内の一時通行止めについて

今年のアジサイは終了しました。
これに伴い、アジサイ園も閉鎖しております。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

===================================

安産・福徳・縁結・厄除

石山寺 Tel:077-537-0013

===================================

石山寺周辺の観光情報

ボランティアガイドのお問い合わせ

石山観光協会 Tel:077-537-1105

===================================

駐車場のお問い合わせ

石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600

===================================

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS