観音さまの御開扉が決定しました
来年令和2年(2020)の春、
石山寺の御本尊 勅封如意輪観世音菩薩さまの御開扉を行うことを決定いたしました。
詳しくはこちら→https://www.ishiyamadera.or.jp/info/news/5843
石山寺の御本尊は勅封の秘仏です。
勅封とは天皇陛下の命で御扉が閉じられているという意味で、
勅使様(天皇陛下の使者の方)をお迎えして開封をしていただかないと、
お寺の者でも開けてはいけないという決まりになっています。
聖武天皇の勅願で建立された石山寺は、
長い歴史の中、天皇家からの御帰依も厚く、
御歴代天皇陛下に御行幸啓いただいております。
石山寺では三十三年に一度と、
天皇陛下の御即位の翌年に御扉を開ける習いとなっています。
平成28年(2016)には三十三年に一度の御開扉が行われました。
そして御即位の翌年である来年令和2年、3月18日に御扉が開けられます。
本日は朝早くから御開扉を知らせる駒札が、
東大門の前に立てられました。
少し先ですので、今からぜひお参りのご計画をいただけましたら幸いです。
石山寺の観音さまは、本当にお優しい姿をされています。
お参りいただけましたら、必ず優しい気持ちになれるはずです。
来年の次の御開扉は2049年の予定です。
たくさんの方のお参りをお待ちしております。
*********
新聞各紙でもご紹介いただきました。
読売新聞
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================