どんど焼き
小正月の今日、石山寺では早朝から「どんど焼き」を行いました。
みなさまからご返納いただいたお守りやお札、
お正月の注連飾りなどをご供養いたしました。
どんど焼きは、1年の無病息災を祈って、
お正月の飾り物などを焼く行事で、
「左義長」「とんど焼き」など、
地方によっていろいろ呼び名があるそうです。
年明けの忙しさは、これでひと段落です。
===================================
石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T
石山多宝くんTwitter
https://twitter.com/IshiyamaTaho
Twitterで公式キャラクター「石山多宝(いしやまたほう)くん」が誕生しました!
鎌倉時代、源頼朝公の寄進によって建立された石山寺の多宝塔が、
令和の世に公式キャラクター「石山多宝(いしやまたほう)くん」として動き出しました。
お花の情報など、多宝くんの視点でお知らせしていますので、
ぜひフォローしてあげてください。
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================