初午(はつうま)さん
本日は「初午稲荷商工祭」。
「初午(はつうま)さん」といわれる、
石山寺の隣の大森稲荷大明神のお祭りです。
初午はお稲荷さんのお祭りで、豊作や商売繁盛などを願います。
和銅4年(711)の2月初めての午(うま)の日、
京都の稲荷山(伊奈利山)に、伏見稲荷のご祭神である
宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)という神さまが降臨されました。
このことから、
全国の稲荷神社で「初午」のお祭りが行われるようになりました。
本来は2月最初の午の日に行うのですが、
石山寺では毎年2月の第4土曜日に行っています。
大森稲荷大明神は、
石山寺とそのまわりの地域を守ってくださっている神さまのお社です。
今年はコロナ禍で子ども神輿は出せませんでしたが、
地元の方にお参りいただき、
ご法楽の後、新宮神社で正式参拝を受けさせていただきました。
新宮神社は石山寺の三十八所権現社の神さまを
勧請して作られたと考えられている、当山と関係の深い神社です。
毎年5月5日には、新宮神社から御神輿が出て石山寺の大坂を上る
「石山祭り」という行事が行われます。
来年は安心して御神輿を出せることを
心から願います。
毎年お世話をしてくださる地域の皆さま、ありがとうございました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新型コロナウイルス感染症の影響を受けられているすべての方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
石山寺では、コロナ禍の早期終息を祈念して、
ご参拝の方々に観音さまのお力が行き渡るよう、
2月18日(木)~4月18日(日)、
十一面観世音菩薩さまの特別拝観を行っております。
いま世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症の終息を願い、
ご参拝の方々にご縁を結んでいただけましたら幸いです。
詳しくはこちら↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
境内3つの梅園と盆梅で、春の訪れを感じられます。
門前のお店での「梅のおもてなし」もお楽しみください。
詳しくはこちら↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
なかなか外出できない方へ、
石山寺を身近に感じていただけるページをご用意しました。
石山多宝くんによるおうちで取り組めるワークショップ、
「石山寺と紫式部展」の解説、Zoom背景ダウンロードなどを掲載。
これからコンテンツも充実していく予定です。↓
===================================
石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T
石山多宝くんTwitter
https://twitter.com/IshiyamaTaho
Twitterで公式キャラクター「石山多宝(いしやまたほう)くん」が誕生しました!
鎌倉時代、源頼朝公の寄進によって建立された石山寺の多宝塔が、
令和の世に公式キャラクター「石山多宝(いしやまたほう)くん」として動き出しました。
お花の情報など、多宝くんの視点でお知らせしていますので、
ぜひフォローしてあげてください。
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================