秋月祭2日目
昨日は秋月祭2日目。 多くの方にお参りいただき、ありがとうございました。 本堂では、「源氏物語ひとり物語&能管演奏」と「月にちなんだ名曲コンサート」が行われました。 心休まるひとときをお過ごしいただけたでしょうか。 く…
詳しく見る昨日は秋月祭2日目。 多くの方にお参りいただき、ありがとうございました。 本堂では、「源氏物語ひとり物語&能管演奏」と「月にちなんだ名曲コンサート」が行われました。 心休まるひとときをお過ごしいただけたでしょうか。 く…
詳しく見る昨日は、秋月祭1日目でした。 たくさんの方にお参りいただき、ありがとうございました。 石山寺は、紫式部がかつて参籠した折、 湖面に映える月を見て『源氏物語』の一節を思いついたことから、 古来より月の名所とされてきました。…
詳しく見る紫式部聖像(複製) 本日10月4日より、秋月祭が始まります。 本堂には、世界最古の紫式部の肖像画「紫式部聖像」(複製)が掛けられ、 午前中には紫式部をご供養する法要が行われました。 紫式部は「観音の化身」であるといわれ…
詳しく見る10月4日(水)と5日(木)は、 石山寺秋月祭(しゅうげつさい)です。 写真は2016年撮影 石山寺は、古来より月とかかわりの深い場所です。 紫式部が石山寺に参籠中、湖面に映える八月十五夜の月をみて 心にさまざまな情景…
詳しく見る石山寺の仏さまや創建、歴史、 所蔵する宝物、日本文学とのかかわりなど、 さまざまな側面からご紹介した本「石山寺」。 この度、多宝塔の本尊 大日如来さま(快慶作)のお写真を表紙として 新しく生まれ変わりました。 【「石山寺…
詳しく見る石山寺多宝塔の大日如来さまが掲載されている 『究極の美仏 運慶と快慶』という書籍が出版されました。 表紙 普段は外からしかお参りすることのできない 大日如来さまのお姿や重要文化財の多宝塔柱絵の美麗な写真が 収録されてい…
詳しく見る本日は一年に一度の毘沙門天さまのご縁日です。 午前10時から毘沙門堂にて、座主猊下ご親修のもと、 一山の僧侶により毘沙門会が執り行われました。 毘沙門天さまは、七福神の一人であり、 財宝を司る神、戦いの神さまとしても知ら…
詳しく見る昨日16日は、表境内にて送り火法要が行われました。 送り火法要は、 8月9日の千日会および 13日から16日の盂蘭盆会法要でご供養したご先祖様に、 舟に乗ってお帰りいただくための法要です。 昨日は三名の僧侶が、光明真言を…
詳しく見る今日は終戦記念日です。 終戦から72年が経ちました。 本日は11時40分から、座主猊下ご親修のもと、 世界平和祈願法要が行われました。 毎年のように、地元の小学生たちと保護者の方々が出席し、 平和を祈る時間となりました。…
詳しく見る昨日8月9日は千日会(せんにちえ)でした。 この日一日お参りすると、千日分の功徳があるといわれる日です。 たくさんの方にお参りいただき、ありがとうございました。 灯篭に吊るされたお塔婆は万灯供養のお塔婆は、 翌日には取り…
詳しく見る