秋季「石山寺と紫式部」展
秋季「石山寺と紫式部」展がはじまって1週間。 初日から多くの方にご覧いただき、 ありがとうございます。 今季は、10月6日より滋賀県立近代美術館で、 重要文化財「石山寺縁起絵巻」全7巻の全公開が行われるにあたり、 美術館…
詳しく見る秋季「石山寺と紫式部」展がはじまって1週間。 初日から多くの方にご覧いただき、 ありがとうございます。 今季は、10月6日より滋賀県立近代美術館で、 重要文化財「石山寺縁起絵巻」全7巻の全公開が行われるにあたり、 美術館…
詳しく見る昨年の秋月祭 【9月の行事予定】 1日(土)より 秋季「石山寺と紫式部」展(豊浄殿、11月30日まで)? ↑クリックすると詳細がご覧いただけます。 ※淳浄館では、「54歩で読む『源氏物語』」展を開催しています。 11…
詳しく見る石山寺の毘沙門堂のご本尊さまは 石山寺とこの地域を守ってくださっている兜跋毘沙門天さまです。 昨日は1年に1度の毘沙門天さまのご縁日。 午前中、毘沙門会法要が行われました。 暑い中、地域の方もご参拝いただきありがとうござ…
詳しく見る昨日16日、表境内にて送り火法要が行われました。 送り火法要は、 千日会および13日(お盆入り)にお迎えしたご先祖を、 より良い状態になっていただくよう供養し、 舟に乗ってお帰りいただくための法要です。 山内では13日か…
詳しく見る昨日は第67回目の終戦記念日。 恒久平和都市宣言をしている大津市では、 毎年「終戦記念日における平和の鐘撞き」を行っています。 これは、終戦記念日の正午に、 市内約300の寺院、教会が戦没者の冥福と世界恒久平和を願って …
詳しく見る8月13日からの大雨で被害に遭われた皆さまに、 心よりお見舞い申し上げます。 石山寺は14日未明に境内の川が溢れ、 東大門が水に浸かりましたが、 すぐに復旧し、 平常通り御参拝いただけます。 ご心配いただき、ありがとうご…
詳しく見る毎年8月9日は千日会(せんにちえ)という、 観音さまのご縁日です。 この日お参りすると、 千日お参りしたことと同じくらいの 功徳があるといわれます。 昨日も暑い中、多くの方にお参りいただき、 ありがとうございました。 午…
詳しく見る明日8月9日は千日会(せんにちえ)です。 安産・福徳・縁結び・厄除けにご利益のある石山寺の観音さま。 この日お参りすると千日の功徳があるといわれています。 境内には、お塔婆を吊るした提灯が並んでいますが、 これは千日会な…
詳しく見る檜皮葺屋根の葺き替えが終了したばかりの国宝の多宝塔。 建久5(1194)年、源頼朝公の寄進によって建立されました。 建立年代がわかっている多宝塔の中で最も古く、 「最古最美の多宝塔」と言われています。 なぜ、頼朝公がこの…
詳しく見る昨日は月に一度の観音さまのご縁日でした。 朝から多くの方にお参りいただき、 ありがとうございました。 雨も降らず、門前市「牛玉(ごおう)さん」も大盛況でした。 さて、昨日の読売新聞朝刊の滋賀版に、 石山寺所蔵の絹本著色「…
詳しく見る