石山寺ブログ

石山寺ブログ 2011年6月17日

18日は観音様の日です

NO IMAGE

七段花(遊鬼境にて) 明日18日は、観音さまのご縁日です。 午前中、本堂にて法要が行われます。 この日お参りすると、 より多くの功徳が得られるといわれています。 石山寺のご本尊如意輪観音さまは、 願いをかなえて下さる観音…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年6月1日

石山寺6月の行事予定と花だより

NO IMAGE

本堂(昨年6月9日撮影) 【6月の行事予定】 12日(日) 写経会(毎月第2日曜開催) 18日(土) 観音さまの日 28日(火) お不動さまの日 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年5月25日

石山寺で森林浴

NO IMAGE

今日はよい天気に恵まれました。 境内を歩くと、 昨日までの雨に洗われた新緑がきれいでした。 参道 源氏の苑入口 本堂下 石段下 木々の下を歩いていると、 5月のさわやかな風が通り抜けていきます。 枝葉のさわめきと鳥の鳴き…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年5月18日

観音さまの日

NO IMAGE

18日は観音さまの日。 昨日は雷が鳴ったり、雹が降ったりと 荒天の一日でしたが、 今日はさわやかな青空が広がりました。 午前中法要が行われ、 門前では恒例の門前市「牛玉(ごおう)さん」が賑わいました。 今日の牛玉さんがい…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年5月15日

青鬼祭

NO IMAGE

さわやかな五月の空のもと、 青鬼祭が行われました。 青鬼祭とは、 石山寺の学僧朗澄律師(ろうちょうりっし)の遺徳を偲んで行われる法要です。 朗澄律師は、石山寺の一切経や聖教の収集・整備に尽力された方で、 自分の死後は鬼の…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年5月12日

15日は青鬼祭です

NO IMAGE

東大門前の青鬼さん 毎年5月の第3日曜日に開催されているのが青鬼祭です。 今年は5月15日に開催されます。 青鬼祭とは、 石山寺の一切経や聖教の収集・整備に尽力された学僧朗澄律師が、 自分の死後、鬼の姿となって石山寺の聖…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年5月10日

花まつり

NO IMAGE

8日(日)は石山寺の「花まつり」でした。 「花まつり」はお釈迦様がお生まれになった4月8日に、 ご誕生をお祝いして行われますが、 石山寺では1ヶ月遅れの5月8日に行われます。 午前中、座主猊下御親修のもと法要が行われまし…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年5月7日

石山祭と青鬼づくり

NO IMAGE

硅灰石・多宝塔前 5日は石山祭でした。 今年も良いお天気に恵まれ、 絶好のお祭り日和でした。 毎年5月5日に行われる石山祭は、 石山寺の鎮守三十八所権現社の大祭です。 本堂の東の硅灰石の上に建っている三十八所権現社は、 …

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年4月30日

石山寺5月の行事予定と花だより

NO IMAGE

参道のキリシマツツジ(2010年5月3日撮影) 【5月の行事予定】 5日(木・祝)  石山祭  石山寺境内にある、石山寺第一の鎮守三十八所権現社の大祭で、  大人神輿と子供神輿が石山寺の境内を巡行します。  重い神輿が、…

詳しく見る
石山寺ブログ 2011年4月28日

淀殿ゆかりの石山寺

NO IMAGE

浅井三姉妹の長女茶々(淀殿)ゆかりの石山寺。 慶長の大修理の際、淀殿の寄進によって、 本堂や東大門、塔頭などが整備されました。 このことは、江戸時代にまとめられた「石山要記」や「石山寺年代記録」、 本堂に掲げられていた額…

詳しく見る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS