16日(日)は青鬼祭です
朗澄律師を偲ぶ「青鬼祭(あおおにまつり)」が、 いよいよ16日(日)午前9時30分より行われます。 朗澄律師(ろうちょうりっし)は、 石山寺の一切経や聖教の収集・整備に尽力された学僧で、 自分の死後、鬼の姿となり異類眷族…
詳しく見る朗澄律師を偲ぶ「青鬼祭(あおおにまつり)」が、 いよいよ16日(日)午前9時30分より行われます。 朗澄律師(ろうちょうりっし)は、 石山寺の一切経や聖教の収集・整備に尽力された学僧で、 自分の死後、鬼の姿となり異類眷族…
詳しく見る本日、石山寺では花まつりが行われました。 「花まつり」は灌仏会、降誕会、仏生会、浴仏会などともいい、 お釈迦様がお生まれになった4月8日に、 ご誕生をお祝いして行われますが、 石山寺では1ヶ月遅れの5月8日に行われます。…
詳しく見る毎年5月の第3日曜日に行われる青鬼祭のため、 東大門横に大きな青鬼さんが作られました。 —————————…
詳しく見る光堂下 キリシマツツジ 連休最終日の昨日、 夏のような暑さの中、石山祭が行われました。 14:30過ぎごろ、新宮神社からのお神輿の列が到着しました。 子供神輿が石段を上がってきた後、 大人神輿が石段を登ってきました。 そ…
詳しく見る参道のキリシマツツジ 【5月の行事予定】 5日(水・祝) 石山祭 石山寺境内にある、石山寺第一の鎮守三十八所権現社の大祭で、 大人神輿と子供神輿が石山寺の境内を巡行します。 重い神輿が、本堂へ通じる急な石段を登る…
詳しく見る「源氏物語千年紀」の年に誕生し、 平成21年2月から大津市観光キャラクターとなった おおつ光ルくん。 おおつ光ルくんは、特別住民登録をして大津市民となっていますが、 住民登録の住所は「大津市石山寺1-1-1」、 つまり、…
詳しく見る石山寺蔵 伝土佐光成筆「源氏物語図屏風」(六曲一双、江戸時代) 右隻 左隻 福井県立歴史博物館で開催中(6月6日まで)の 春の企画展「祈りの音 遊びの音」にて、 石山寺所蔵の伝土佐光成筆「源氏物語図屏風」が 展示されてい…
詳しく見る御影堂 今日は「弘法大師正御影供(しょうみえく)」の日です。 御影供とは、弘法大師空海さまの遺徳を偲ぶ法要です。 石山寺では、お大師さまがご入定(にゅうじょう)された(=亡くなられた)3月21日から、 1か月遅れで行なわ…
詳しく見る現在開催中の春季「石山寺と紫式部」展。 今季は、 「『源氏物語』の都(みやこ)と鄙(ひな) 付:光明皇后千二百五十年御忌によせて」 というテーマのもと、 石山寺の宝物や、紫式部と『源氏物語』を題材にした作品を 展示して…
詳しく見る18日から始まった春季「石山寺と紫式部展」。 今季は、 「『源氏物語』の都(みやこ)と鄙(ひな) 付・光明皇后千二百五十年遠忌によせて」 というテーマのもと、 石山寺の宝物、『源氏物語』や紫式部に関する作品などを 展示…
詳しく見る