体験プログラム

2018年10月29日体験プログラム

びわ湖大津歴史百科 ワークショップ第11回 『御佛像について -心とかたち-』のご案内<11月11日(日)>

終了しました

2018年11月11日(日)第11回 びわ湖大津歴史百科ワークショップ
『御佛像について -心とかたち-』が石山寺 明王院で行われます。

今回は講師として佛師の長谷法寿さんを迎え、
佛像の歴史や特徴を学びながら、
観音像のお顔を粘土で作るワークショップとなります。
お作りいただいた作品はお持ち帰りいただけます。
ぜひお申込みください。

 

 

<ワークショップ概要>
◯名称:びわ湖大津歴史百科 ワークショップ第11回 『御佛像について -心とかたち-』
◯開催日:2018年11月11日(日)
◯時間:午後1時 受付開始 / 午後3時30分 終了予定
◯会場:石山寺明王院
◯参加費:無料

<お申込み・お問合せ>
お申込みは下記のびわ湖大津歴史百科のホームページより承っております。
http://rekishihyakka.jp/blog/event/e20181111/

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS