仏名会のご案内<12月6日(木)~8日(土)> 終了しました
仏名会(ぶつみょうえ)は、過去・現在・未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、罪悪を懺悔し消滅するための法要です。 本来は、新発意(新しく僧侶になられた方)の行ですが、石山寺では毎年12月6日から8日に行っており、一般の…
詳しく見る仏名会(ぶつみょうえ)は、過去・現在・未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、罪悪を懺悔し消滅するための法要です。 本来は、新発意(新しく僧侶になられた方)の行ですが、石山寺では毎年12月6日から8日に行っており、一般の…
詳しく見る源氏物語が誕生して千年を迎えた2008年に開催された『源氏物語千年紀in湖都大津』の一環で、 多くの方にご記入いただいた『夢カード』を開封することとなりました。 『夢カード』を納めた木箱は、10年の年月を経た今年秋、本堂…
詳しく見る2018年11月11日(日)第11回 びわ湖大津歴史百科ワークショップ 『御佛像について -心とかたち-』が石山寺 明王院で行われます。 今回は講師として佛師の長谷法寿さんを迎え、 佛像の歴史や特徴を学びながら、 観音像…
詳しく見るプロフォトグラファー別所隆弘さんも参加! アマチュアカメラマン13名を貸切『あたら夜もみじ』撮影会ご招待します。 関西を代表する紅葉の名所、石山寺のライトアップイベント『あたら夜もみじ』がいよいよ近づいてきました。 今や…
詳しく見る第10回 びわ湖大津歴史百科ワークショップ『お寺とお香の歴史〜仏教伝来から始まる香りの歴史物語〜』が石山寺明王院で行われます。 今回は講師として山田松香木店の藤原康教さんを迎え、お香の歴史を学び、実際に数種の香原料を調合…
詳しく見る毎年、多くの方にご来場頂いております 日本夜景遺産登録されたあたら夜もみじ(紅葉もみじライトアップ)を今年も開催します。境内2,000本以上の紅葉と本堂、多宝塔など国宝建造物を美しく照らしだします。1,300年の歴史と現…
詳しく見る西国三十三所 第十三番札所である石山寺では 11月3日(土・祝)11月4日(日)に、 西国三十三所草創1300年記念事業「スイーツ巡礼」で人気のスイーツが集結する 「西国三十三所 巡礼&スイーツ ~お寺でお茶しましょ~」…
詳しく見る2018年11月3日(土)~12月2日(日)の期間、西国三十三所草創1300年記念 第3弾として、如意輪観音半跏像(知足庵蔵)の特別公開を行います。
詳しく見る大本山石山寺では、小・中学生および高校生の方に、世界に誇る最古の長編小説「源氏物語」や、教科書や資料集に掲載される 「石山寺縁起絵巻」などに接することで、日本文化に親しんでいただきたいという思いから、事前に専用の用紙にて…
詳しく見る2018年10月20日(土)に、秋季 石山寺と紫式部展 ワークショップ「印仏体験~仏さまのはんこでしおりをつくろう~」を開催いたします。 印仏とは、仏教版画の一種です。作り方は、木に観音菩薩や地蔵菩薩といった仏さまのお姿…
詳しく見る