ボランティアガイドと巡る石山寺ツアーのご案内<9月6日(日)〜11月29日(日)の日・祝> 終了しました

石山寺の歴史や文化をよく知っていただくために、専属ボランティアガイドの説明を聞きながら境内を巡るツアーです。
詳しく見る石山寺の歴史や文化をよく知っていただくために、専属ボランティアガイドの説明を聞きながら境内を巡るツアーです。
詳しく見る月の名所石山寺では、中秋の名月に合わせて「秋月祭」を開催します。厳かな境内で幻想的なお月見をお楽しみください。
詳しく見る一日の参詣が千日の功徳を持つ、有難い深重悲願の日に行う万灯供養を厳修いたします。
詳しく見る2020年6月7日(日)からボランティアガイドツアーの開催を再開します。なお、新型コロナウィルス感染防止のため、ガイドはフェイスガード着用します。また本堂内陣、豊浄殿での説明は入堂、入館の前後にさせていただくなど、お客様…
詳しく見る紫式部が参籠し『源氏物語』の構想を練ったという伝承が残る石山寺では、春と秋に石山寺の歴史や文化、ゆかりの紫式部と『源氏物語』にちなんだ展示を行っています。
詳しく見る梅が咲き始める時期にあわせて、芸術的な梅の盆栽を展示する、「石山寺 梅つくし」を開催いたします。
詳しく見る2020年2月24日(月祝)「源氏物語」シンポジウムが石山寺 光堂で行われます。 たくさんのお申込みを頂いており、誠にありがとうございます。 大変ご好評のため、お申込みを停止させていただきます。 紫式部が「源氏物語」の構…
詳しく見る西国三十三所の草創1300年記念して、第十三番札所・石山寺 月参り巡礼を行います。
詳しく見る年の変わり目の節分(2月3日)にその年の星を祭り、悪い年は悪事災難を免れるよう、 よい年は一層出世開運するようにご祈祷いたします。
詳しく見る日頃より、石山寺にお参りいただきましてありがとうございます。 お正月三が日は、石山の観音さまのもと、幸せな一年を送られますよう、 皆様方お揃いでお参りいただき、一年の無病息災、家内安全、商売繁盛等 ご祈願なさいますことを…
詳しく見る