2017年 紅葉情報(5)
2017年11月9日現在
石山寺の紅葉が「見頃」を迎えました。
本堂
公風園
参道に面したお庭「公風園」では、
まだ緑の葉や赤、黄に染まった色とりどりの風景が見られます。
志納所
志納所は毎年色づきが早いのですが、
今年は特に鮮やかです。
閼伽池付近
本堂の下に向かって続く道では、緑と赤のコントラストが綺麗です。
本堂と蓮如堂
今週末もたくさんの方にお参りいただけましたら幸いです。
************************************
【拾翠園の喫煙スペースについてのお知らせ】
石山寺では拾翠園・志納所・明王院前に喫煙所を設けておりますが、
今の季節、たばこの吸い殻が落ちると落ち葉に引火し、火災が発生する恐れがあります。
拾翠園(お茶処)のお庭には特に吸い殻がよく見られ、
危険と判断しましたので、12月3日(日)のライトアップ終了まで
拾翠園の喫煙所を閉鎖させていただきます。
ご参拝の皆さまのご安全のため、
また、大切な観音さまのお寺を後世に伝えていくため、
マナーをお守りいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
志納所・明王院前につきましては、通常通り喫煙スペースを設置しております。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
************************************
2017年11月18日(土)から12月3日(日)まで
「石山寺あたら夜もみじ」
↓クリックで詳細がご覧いただけます。