2021年 紅葉情報(2)
多宝塔の裏から
現在の紅葉
紅葉は、現在「見頃間近」です。
参道
参道ではイチョウの黄色、楓の紅と緑が
美しいコントラストをなしています。
参道の見頃はもうすこし先になりそうです。
硅灰石と多宝塔
硅灰石周辺の色づきは、そろそろ見頃に近づいています。
紅い色が濃くなってきました。
本堂
本堂から見た景色は、まだ青紅葉が多め。
これからどんどん色づいてくる頃でしょう。
本堂の正面の高台「雅の台」から見た景色です。
高い木が金色に色づいてきています。
無憂園入り口
無憂園入り口の紅葉は見事です。
こちらは今、境内で最も美しい場所かもしれません。
紅葉ライトアップは12日から。
今週末あたりから、見頃となる予想です。
*
12日からのあたら夜もみじライトアップにも、足をお運びください。↓
**************************************************
その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。
お花のご案内は、随時このブログで更新しますので、
お出かけの際は、ご参考にしていただけましたら幸いです。
**************************************************
こちらでもお花の情報を発信しています。
石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T