キリシマツツジと牡丹が見頃です
参道 キリシマツツジ
この連休は、お天気に恵まれています。
今日は、あたたかいというより暑いくらいでした。
参道のキリシマツツジは、見頃を迎えています。
例年ですと、ゴールデンウィークが終わるころには、
花もすっかり終わっていますが、
今年は、少し遅かったようで、
連休の間、じっくり楽しんでいただけます。
キリシマツツジは、境内全体にありますが、
参道以外では、豊浄殿下、光堂と紫式部像の周辺が見事です。
光堂
豊浄殿下
光堂の横にある牡丹園の牡丹も見頃です。
今年は見事に咲いてくれました。
藤はまだ見頃ではありませんが、
この数日で咲きはじめています。
無憂園の藤は花美短です。
第3梅園入口にある藤は長藤です。
第2梅園(東風の苑)では、
シャクナゲとキリシマツツジが楽しめます。
こちらも是非お立ち寄りください。
5月5日まで毎日、1日3回、
大津市観光キャラクターのおおつ光ルくんが
境内をお散歩しています。
時間は10:00 – 10:30、13:00 – 13:30、14:30 – 15:00です。
登場するやいなや、小さな子どもさんから年配の方まで、
たくさんのご参拝の皆様に囲まれて、
大人気のおおつ光ルくんでした。
======================
花のお問い合わせ
石山寺 Tel:077-537-0013
======================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場
Tel:077-534-1600
======================