梅だより4・桜だより2
第3梅園
2012年3月9日現在の梅・桜の開花状況
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
第1梅園(薫の苑) 3分
第2梅園(東風の苑) 5分
第3梅園 3分
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
紫陽花園付近のカンザクラ 5分
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日は雨降りですが、
一昨日・昨日と暖かい日だったせいか、
梅の開花が進みました。
週末には5分咲きくらいになるかもしれません。
なお、本日の写真は、昨日8日午前中に撮影したものです。
【第1梅園(薫の苑)】
第1梅園は南北に細長いせいか、
梅の開花の時期が北寄りと南寄りで異なっています。
こちらは南寄り。
少しつぼみが目立つようになりました。
そして、こちらは月見亭に近い北寄り。
このあたりはかなり咲いていますね。
【第2梅園(東風の苑)】
5分咲きとなった第2梅園。
紅梅に続き、白梅も開花していました。
【第3梅園】
今年は第3梅園は開花が少し遅れているようです。
こちらは寒紅梅、紅梅、白梅が咲いています。
* * *
紫式部像から紫陽花園までの間にあるカンザクラは、
5分咲きになりました。
::::::::::::::::::::
「梅つくし展」開催中です。
詳細はこちらをクリック
:::::::::::::::::::::
平成24年3月まで、
国宝多宝塔の檜皮葺屋根葺替工事が行われています。
詳細はこのバナーをクリックしてご覧下さい
======================
お問い合わせ
石山寺 Tel:077-537-0013
======================
梅つくし展のお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
======================
石山寺観光駐車場
Tel:077-534-1600
======================