春の花だより

2015年3月28日春の花だより

梅だより(6) 桜だより(5)


春の花が咲きそろってきた石山寺。
20150328-1.jpg
本日、御影堂前のソメイヨシノの開花を確認しました。
20150328-2.jpg
天候にもよりますが、
開花を確認してから10日くらいで
見ごろを迎えると予想しています。
豊浄殿や朗澄律師ゆかりの遊鬼境のシダレザクラも
咲き始めました。
20150328-3.jpg 豊浄殿前のシダレザクラ
光堂うしろのオオカンザクラは散り始めましたが、
まだまだきれいです。
20150328-4.jpg
光堂の西側のヒガンザクラとカンピザクラは満開です。
20150328-5.jpg ヒガンザクラ
20150328-6.jpg カンピザクラ
梅は今月いっぱいが見頃です。
梅と桜を同時にお楽しみいただける期間も、
残りわずかとなりました。
20150328-8.jpg 第1梅園
20150328-9.jpg 第2梅園
梅・桜のほか、
水仙、椿、木蓮、トサミズキなども咲いています。
いよいよ本格的な春の到来となりました。
春は新しい生活がスタートする季節。
この機会に、石山寺の観音さまとご縁を結んでいただけましたら
幸いです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【重要なおしらせ】
2015年4月1日より入山料が改定されます。
詳細はこちらをクリック↓
入山料改定について

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【開催中】
春季石山寺と紫式部展「源氏物語と屏風I」
6月30日まで
詳細はこちらをクリック↓
2015-01春季式部展.jpg

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

淳浄館では、「54歩で読む『源氏物語』」展を開催しています。
  2016年11月30日まで。入場無料。
 詳細はこちら↓
54歩で読む源氏物語.jpg

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

もっと石山寺を知りたい方は、
ボランティアガイドと巡る石山寺ツアー
をご利用ください。
詳細はこちら↓
ボランティアガイド.jpg

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

rvcar石山寺へのアクセスtrain

===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS