梅だより(4)・桜だより(3)
早いもので2月ももう終わり。
本日も梅だより・桜だよりをお届けします。
🌸梅だより
現在、石山寺の梅は全体的に《五分咲き》です。
第2、第3梅園は《五分~七分咲き》、
第1梅園はまだ《三分~五分咲き》と、
場所によって開花状況がことなります。
盆梅は「梅つくし」の期間だけ、
境内各所でお楽しみいただけます。
今の季節は野鳥の姿もそこかしこで見られます。
《第1梅園「薫の苑」》
「薫の苑」は三分~五分咲き。
まだまだこれから咲いてきます。
《第2梅園「東風の苑」》
「東風の苑」は、五分~七分咲きです。
様々な枝ぶりの梅を、
あらゆる角度から眺められます。
《第3梅園「水仙の苑」》
「水仙の苑」も五分~七分咲きです。
空が開けて見えるこの梅園では、
広々とした空気のなか、
自然な姿の梅が楽しめます。
もう少ししたら黄色い水仙も咲いてきます。
春爛漫の景色が、今から楽しみです。
🌸桜だより
早咲きの桜が、次々に咲いてきています。
河津桜は咲き始め。
もう少しでたくさんのお花が芽吹いてくるでしょう。
ヒヨドリも遊びに来ました。
カンザクラは、見頃を少し過ぎた頃でしょうか。
これからはお花の季節です。
三寒四温の日々、皆さまお身体にお気を付けてお過ごしください。
***********************
★石山寺「梅つくし」
境内の三つの梅園と盆梅で、
めいいっぱいに咲く梅をお楽しみいただけます。
門前店舗での「梅のおもてなし」もお楽しみに!
↓詳細はこちらをクリック↓
**************************************************
その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。
お花のご案内は、随時このブログで更新しますので、
お出かけの際は、ご参考にしていただけましたら幸いです。
**************************************************
こちらでもお花の情報を発信しています。
石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T