春の花だより

2021年3月15日春の花だより

梅だより(6)見頃~散り始め

石山寺の梅は全体的に《見頃~散り始め》になりました。
梅園によって開花状況が違います。
「梅つくし」は18日まで。
お天気の良い日が増えてきましたので、
お参りの方は梅園まで足をお運びください。

第一梅園「薫の苑」

第一梅園はようやく見頃となりました。
色とりどりの梅に囲まれながら、月見亭を見上げる景色が美しいです。

 

第二梅園「東風の苑」

第二梅園も見頃。
こちらの隣の豊浄殿は現在改修工事中ですので、
敷地内にお立ち入りいただかあいようお願いいたします。

第三梅園「水仙の苑」

第三梅園は散り始めとなりました。

黄色い水仙が坂の一面に咲いている様子は見事です。
早咲きの桜も楽しむことができます。

梅つくし終了まであと少し。
お立ち寄りの方は、お時間に余裕をもって
お参りいただけましたら幸いです。

**************************************************

《3月18日まで》

石山寺 梅つくし

山内の梅400本と盆梅が、春の訪れをお知らせします。
門前の各店舗では、「梅のおもてなし」もお楽しみいただけます。
↓詳細はこちらをクリック↓

※梅園の場所は、境内マップでご確認ください※

**************************************************

その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。
お花のご案内は、随時このブログで更新しますので、
お出かけの際は、ご参考にしていただけましたら幸いです。

**************************************************

こちらでもお花の情報を発信しています。

大本山 石山寺 Ishiyamadera Temple

石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T

 

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS