梅だより(2)
梅の開花が進んできましたので、お知らせいたします。
石山寺には3つの梅園がありますが、
境内には高低差もありますので日当たりによって開花の状況は異なります。
【第一梅園「薫の苑(においのその)」】
《三分咲き》となりました。
遠目に見るとあまり咲いていないように見えますが、
月見亭を仰ぎ見ると、ロウバイや紅梅の色が目に鮮やかです。
第一梅園は石山寺の中興の祖である
第三代座主 淳佑内供(しゅんにゅうないく)のお住まいであった
「普賢院」の跡に作られた梅園です。
「薫の苑」というお名前は、淳祐内供ゆかりの
「薫(におい)の聖教」にちなんで付けられています。
【第二梅園「東風の苑(こちのその)」】
こちらも《三分咲き》となりました。
淳佑内供のお祖父さまは菅原道真公であり、
東風ふかば にほひおこせよ 梅の花
あるじなしとて 春な忘れそ
という和歌にちなんで
「東風の苑」という名前が付けられています。
まだまだ少ないとはいえ、梅園を歩くと梅の香りが感じられます。
【第三梅園「水仙の苑」】
こちらは《二分咲き》です。
第三梅園は境内でも一番高い場所にあります。
梅本来の自然な姿が見られるよう工夫された梅園です。
上の方の木から順番に色づいてきています。
光堂や源氏の苑の紫式部像にも近く、早咲きの桜も一緒にお楽しみいただけます。
盆梅も咲き始めたものから順次展示しております。
まだ咲き始めたばかりですが、間近で梅の花をお楽しみいただけます。
春はもうそこまで来ています。
週末、お出かけいただけましたら幸いです。
**************************************************
その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。
お花のご案内は、随時このブログで更新しますので、
お出かけの際は、ご参考にしていただけましたら幸いです。
**************************************************
こちらでもお花の情報を発信しています。
石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T