石山寺 8月の花だより

サルスベリ ノウゼンカズラ(上旬) ************************************************** その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。 お花のご案内は、随時こ…
詳しく見るサルスベリ ノウゼンカズラ(上旬) ************************************************** その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。 お花のご案内は、随時こ…
詳しく見る———————————— キンシバイ(上旬まで) ハス(上旬まで) アジサイ…
詳しく見る境内で紫陽花が咲き始めました。 無憂園の入り口の薄紫色の紫陽花が、 今年は大きく花をつけました。 アジサイ園では、まだ咲き始め。 野生動物からお花を保護するために金網を設置しておりますが、 金網越しにお楽しみいただけます…
詳しく見る境内の無憂園で花菖蒲が咲いています。 野生動物からお花を保護するために金網を設置しておりますが、金網越しにご覧いただけます。 紫陽花もつぼみがほころび始めました。 ****************************…
詳しく見る———————————— サツキ(上旬) ユキノシタ(上旬) ハナショウブ(…
詳しく見る5月より「夏の花だより」としてお届けします。 ———————————— ヒラ…
詳しく見る久しぶりの雨が降りました。 干天の慈雨です。 無憂園ではノウゼンカズラが咲いています。 蝉時雨の中、赤いお花が鮮やかです。 参道には蓮の花が並びます。 千日会の提灯とともに 境内を彩ってくれています。 **…
詳しく見るサルスベリ 蓮(上旬) ノウゼンカズラ(上旬) ************************************************** その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。 お花のご案…
詳しく見るアジサイ(中旬まで) シャラ(夏椿)(上旬まで) ノウゼンカズラ(中旬まで) キンシバイ(上旬まで) ************************************************** その年の気候や諸…
詳しく見る紫陽花が咲き始めとなりました。 無憂園の入り口、 アジサイ園でお楽しみいただけます。 数年前、石山寺のアジサイは鹿の食害により全滅してしまいました。 それから毎年少しずつ、苗のご寄進や日々の手入れにより、 アジサイが復活…
詳しく見る