冬の花だより

2018年2月23日冬の花だより

梅だより(2)

 盆梅

だいぶ日差しがあたたかくなってきましたが、
まだまだ寒さの残るこの頃。
梅の開花は、全体で言うと「咲き始め」になってきました。

梅園の場所はこちらでご確認ください。

【第1梅園(薫の苑)】つぼみ

 第1梅園全体
 つぼみの中に、ちらほらと咲いているものもあります

【第2梅園(東風の苑)】咲き始め


 梅園全体が薄いピンク色になってきました

【第3梅園(水仙の苑)】咲き始め

 開花が進んでいる木もあります
 最も開花が早いのが第3梅園です

【盆梅】咲き始め

 紅梅が多く咲いています
 白梅はまだまだこれから

すこし早い春をお楽しみください。

◆2018年2月22日の読売新聞 滋賀版で、「維摩居士像」特別拝観と「梅つくし」について
掲載されました。
こちらでご覧ください。→http://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20180221-OYTNT50248.html

**************************************************

2月18日(日)からは、石山寺「梅つくし」スタート!

石山寺「梅つくし」
2018年2月18日(日)~3月18日(日)
↓詳細はこちらをクリック↓

**************************************************

こちらでもお花の情報を発信しています。

大本山 石山寺 Ishiyamadera Temple

石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T

 

 

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS