冬の花だより

2019年1月18日冬の花だより

梅だより(1)ちらほら咲き

今日は新年初めての観音さまのご縁日、「初観音」。
お天気にも恵まれ、たくさんの方のお参りいただきました。

真冬ですが、今年は今日のように日差しの暖かい日も少なくありません。
テレビでも梅の見頃が早いというニュースが出ており、
そろそろ開花状況が気になる方もいらっしゃると思います。

ということで、
昨年よりも早めに「梅だより」をお届けしてまいります。

現在、石山寺の梅はちらほら咲きです。

《第1梅園「薫の苑」》


第1梅園「薫の苑(においのその)」は、
もともと石山寺の第3代座主 淳佑内供(しゅんにゅうないく)の住坊であった
「普賢院」の跡に作られた梅園です。
このように、外から見るとまだまだ咲いていないように見えますが・・・


ロウバイは現在見頃。



寒紅梅や冬至梅は、ちらほらと咲き始めてきています。

《第2梅園「東風の苑」》

第2梅園は、淳佑内供のお祖父さまである菅原道真公の
和歌にちなんだお名前がつけられています。⇒前回の花だより


遠目に見ても、ぽつぽつと咲いている梅の花が見えます。
こちらでもロウバイは見頃です。


つぼみが膨らみ、咲いている花も。

《第3梅園「水仙の苑」》

第3梅園は光堂や紫式部像の周辺に位置し、
梅本来の自然な姿が見られるよう工夫された梅園です。



こちらも、高い木のほうを見ると梅が咲いている箇所があります。

例年だと第3梅園が一番早く見頃になります。
今年は2月中旬が見頃になると予想しております。

 

※梅園の場所は、境内マップでご確認ください※

 

***********************

毎年恒例となった「梅つくし」は、
今年は2月18日から3月18日まで。
境内の三つの梅園と盆梅で、
めいいっぱいに咲く梅をお楽しみいただけます。
詳しくはこちらから↓

**************************************************

その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。
お花のご案内は、随時このブログで更新しますので、
お出かけの際は、ご参考にしていただけましたら幸いです。

**************************************************

こちらでもお花の情報を発信しています。

大本山 石山寺 Ishiyamadera Temple

石山寺公式Twitter
https://twitter.com/Ishiyamadera_T

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS