石山寺 3月の行事予定
【3月の行事予定】
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
《3月18日まで》
「石山寺 梅つくし」
山内の梅400本と盆梅が、春の訪れをお知らせします。
現在、境内の梅は《咲き始め》です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
《4月18日まで》
西国三十三所草創1300年記念 第2弾
「維摩居士像」(重要文化財)特別公開
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
11日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催)
11日(日) 東日本大震災物故者法要(午後14時46分境内寺院にて。非公開)
東日本大震災の物故者の鎮魂と、被災された皆さまの心の安心
(あんじん)を祈る法要です。
18日(日) 観音さまの日
18日(日) 春季彼岸会(24日まで)
18日(日)より 春季石山寺と紫式部展
「石山寺と百人一首 ―源氏物語から藤原定家へ―」 (6月30日まで)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
28日(水) お不動さまの日
31日(土)より 神仏霊場会発足10周年記念
「源氏物語の人形展」(淳浄館)入場無料
詳細は、追ってホームページにてお知らせします。
※拾翠園のお茶席は、3月16日(金)から開いております。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年3月4日(日)開催
第73回びわ湖毎日マラソン大会の交通規制ついてはこちらをご覧ください
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報・梅つくし
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================