石山寺 6月の行事予定
西国三十三所が日本遺産に認定されました。
1300年続く観音信仰の路が、これを機にたくさんの方
*********************
【6月の行事予定】
9日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催)
*******************
9日(日) メトロポリタン美術館 “The Tale of Genji – A Japanese Classic Illuminated – ” 開催記念
「源氏物語―古典のきらめき―」
平成31年3月5日から6月16日まで、
ニューヨーク メトロポリタン美術館において源氏物語展が開催され、
石山寺からも如意輪観音半跏像(重要文化財、平安時代)、土佐光起筆「紫式部図」(江戸時代)をはじめ、
合計11点の宝物を出陳しました。
このことを記念して、紫式部が源氏物語の着想を得たという石山寺本堂で、
舞楽「青海波」、女房語り 源氏物語、源氏絵に関する講演の催しを行います。
※現在、残席わずかとなっておりますが、立ち見でのご鑑賞もしていただけます。
※通常、納経は本堂で受け付けておりますが、当日の御朱印は本堂外、
大坂(大階段)の上の「とのい所」で受け付けます。
*******************
18日(火) 観音さまの日
28日(金) お不動さまの日
※今年は「いしやまでら夏安居」はお休みします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
春季石山寺と紫式部展
「観音 験(しるし)を見する寺」 (6月30日まで)
今回の展示では「石山寺縁起絵巻」に描かれた観音霊験譚や王朝貴顕の石山詣、
さらに「王朝文化」の象徴としての「源氏物語」の流通を示す屏風、画帖、
工芸作品などをご紹介いたします。
↓詳細はこちらをクリック↓
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================