石山寺 5月の行事予定
【5月の行事予定】
新緑に囲まれた心経堂
「夏の花だより」はこちらから→🌼
※5月から「夏の花だより」としてお届けします。
※重要なお知らせ※
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、
5月の行事はすべて内々で執り行います。
一般の方にお参りいただくことはできません。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
寺内の行事は、YouTubeでもご覧いただくことができます。
こちらもぜひご覧いただき、
お心を寄せていただきますようお願いいたします。
5日(火・祝) 石山祭
今年は御神輿の巡行はありません。
8日(金) 花まつり
1ヵ月遅れで行われるお釈迦様の誕生を祝う花まつり(降誕会)。
今年は甘茶の接待はありません。
9日(土) 御吉例御本尊御開扉 中日法要
10日(日)の写経会 (毎月第2日曜開催)は、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中止とさせていただきます。
17日(日) 青鬼祭
石山寺の一切経や聖教の収集・整備に尽力された学僧朗澄律師は、
自分の死後、鬼の姿となって石山寺の聖教を守護し
降魔招福を誓われました。
毎年5月の第3日曜日に、律師の遺徳を偲び、
杉葉で作られた青鬼像の御前で、法要が行われています。
今年は規模を縮小し、僧侶のみで執り行わせていただきます。
なお、青鬼像は表境内に建てる予定ですので、通行される方はお参りください。
青鬼うちわの配布はございません。ご了承くださいますようお願いいたします。
18日(月) 観音さまの日
28日(火) お不動さまの日
===================================
安産・福徳・縁結・厄除
石山寺 Tel:077-537-0013
===================================
石山寺周辺の観光情報
ボランティアガイドのお問い合わせ
石山観光協会 Tel:077-537-1105
===================================
駐車場のお問い合わせ
石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600
===================================