石山寺秋月祭のご案内<9月19日(木)中秋の名月・20日(金)・21日(土)>

月明かりとともに、境内を約2,000個の灯火でライトアップする秋月祭を中秋の名月の日に開催します。
詳しく見る

月明かりとともに、境内を約2,000個の灯火でライトアップする秋月祭を中秋の名月の日に開催します。
詳しく見る
2013年3月3日(日)、第68回びわ湖毎日マラソン大会開催に伴い、 石山寺周辺でも交通規制が行われ通行止めとなりますので、お参りの際はご注意ください。 なお、大会や交通規制の詳細につきましては下記のリンクをご参照くださ…
詳しく見る
下記の要領にて文化財防火運動に伴う消防訓練を実施いたします。 ご参拝の皆さまおよび付近の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。 記 日 時:2013年1月26日(土) 午前10時~…
詳しく見る
年の変わり目の節分(2月3日)にその年の星を祭り、悪い年は悪事災難を免れるよう、 よい年は一層出世開運するようにご祈祷いたします。
詳しく見る
2011年3月15日より設置いたしております災害義援金箱に寄せられた義援金を、下記の通り送金いたしました。皆さまの温かい御志に感謝申し上げます。引き続き、御協力をお願い申し上げます。 第6回(2012年12月12日付)1…
詳しく見る
秋季「石山寺と紫式部」展は終了いたしました。 たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
詳しく見る
石山寺もみじライトアップは終了いたしました。 たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
詳しく見る
BSフジで放送中の「古寺名刹 こころの百景」で下記の通り石山寺をご紹介いただけることになりました。 この番組は、美しい映像と近藤サトさんの素敵なナレーションで、1時間で1つの寺社を紹介する贅沢な番組です。 ぜひぜひご覧く…
詳しく見る
龍谷大学龍谷ミュージアムでは、11月25日(日)まで特別展「“絵解き”ってなぁに?―語り継がれる仏教絵画」が開催されています。 石山寺蔵「弘法大師絵伝」一幅が後期(11月6日~11月25日)に展示されます。 詳細は、龍谷…
詳しく見る
大和文華館では、11月11日(日)まで特別展「清雅なる仏画-白描図像が生み出す美の世界-」が開催されています。 石山寺からは、下記の4点の宝物が出陳しています。 ・重文 不動明王頭部図 仁安二年(1167) ・重文 不動…
詳しく見る