お知らせ

2020年12月1日お知らせ

石山寺 12月の行事予定

【12月の行事予定】

石山寺では新型コロナウイルスの感染拡大防止に細心の注意を払っています。
ご参拝の皆さまにおかれましては、マスクの着用、手指の消毒、
本堂内陣拝観時の検温などにご協力いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

1日(日) 三十八所権現社、龍神以下鎮守お火焚
地を清めるためのお火焚き。
来年1月1日を迎えるための準備です。

6日(日)―8日(火) 仏名会(午後1時30分より、8日は午後1時より)
仏名会の様子
仏名会(ぶつみょうえ)は、
過去の一千仏、現在の一千仏、未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、
罪悪を懺悔し消滅するための法要です。
本来は、新発意(新しく僧侶になられた方)の行ですが、
石山寺では毎年行っており、
一般の方にも御参加いただけます。
1日だけでも3日間でも参加可能です。
参加を希望される方は、
直接本堂へお越しの上、職員にお声掛け下さい。
動きやすい服装で、汗ふき用のタオル等をご持参下さい。
参加料は千円です。
詳細はこちらをご覧ください↓

13日(日) 写経会(毎月第2日曜開催)
13日(日) 事始め 大掃除
18日(金) 終観音
21日(月) 終弘法
28日(月) 終不動
30日(水) お鏡飾り
*年内は、午前9時開門、午後4時30分閉門です。
*本年は新型コロナウイルス感染防止のため、例年12月26日に開催しておりましたお餅つきは行いません。


【新年のご案内】

初詣は、三が日だけに限りません。
新年のお参りは、感染防止の観点から、
松の内(1月15日まで)に分散してのお参りにご協力いただきますよう
お願い申し上げます。

●令和3年1月1日 午前0時 開門
●令和3年1月1日 午前2時 除夜の鐘
鐘楼(重要文化財)
鐘楼(重要文化財)に吊るされている梵鐘(重要文化財)は、
妙なる音を出すことで知られ、平安時代に造られたものです。
先着108名の方にこの鐘をついていただけます。
※石山寺の鐘は、撞木を引いて撞く珍しい鐘です。
●令和3年1月1日 午前4時 香水加持作法(本堂)
除夜の鐘と同時に閼伽池で汲んだ初水を、
座主が拝みながら壺に注ぐ、その年最初の大切な法要。
古来より石山寺で最大の秘儀とされ、
必ず座主が行わなければならないとされています。
●令和3年1月1日―3日 午後1時より 修正会(本堂)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
1月1日は終日無料でご入山いただけます。
1月2日以降は入山料600円を頂戴いたします。
2020年12月現在、入山時間は9時-16時30分(最終16時)となっておりますが、

1月2日から1月15日までは、8時-16時30分(最終16時)とさせていただきます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

なかなか外出できない方へ、
石山寺を身近に感じていただけるページをご用意しました。
石山多宝くんによるおうちで取り組めるワークショップ、
「石山寺と紫式部展」の解説、Zoom背景ダウンロードなどを掲載。
これからコンテンツも充実していく予定です。↓

 

 

===================================

安産・福徳・縁結・厄除

石山寺 Tel:077-537-0013

===================================

石山寺周辺の観光情報

ボランティアガイドのお問い合わせ

石山観光協会 Tel:077-537-1105

===================================

駐車場のお問い合わせ

石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600

===================================

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS