仏名会は明日8日まで行われます
昨日から本堂にて「仏名会(ぶつみょうえ)」が行われています。
仏名会は、過去・現在・未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、
罪悪を懺悔し消滅するための法要です。
昨日は、釈迦如来を中心とする過去の一千仏、
今日は、薬師如来を中心とする現在の一千仏、
明日は、弥勒菩薩を中心とする未来の一千仏
のお名前を唱えて礼拝します。
参加を希望される方は、
直接本堂へお越しの上、職員にお声掛け下さい。
動きやすい服装で、汗ふき用のタオル等をご持参下さい。
参加料は1000円です。
境内は、まだ少し紅葉が残っているものの、
すっかり冬景色となりました。