月別アーカイブ

体験プログラム 

第六回 石山寺俳句大賞<2025年9月1日(月)〜10月7日(火)> 終了しました

NO IMAGE

今宵、おうちからでも、紫式部が眺めた同じ月の下、秋の風情や想いを句にしたためて投句してみてください。

詳しく見る
定例行事・催し 

石山寺秋月祭のご案内<10月5日(日)・6日(月・中秋)> 終了しました

月の名所石山寺では、中秋の名月に合わせて「秋月祭」を開催します。厳かな境内で幻想的なお月見をお楽しみください。

詳しく見る
定例行事・催し 

2025年 秋季 石山寺と紫式部展「伝わる寺宝 受け継ぐ心」のご案内<2025年9月1日(月)~11月30日(日)>

紫式部が参籠し『源氏物語』の構想を練ったという伝承が残る石山寺では、春と秋に石山寺の歴史や文化、ゆかりの紫式部と『源氏物語』にちなんだ展示を行っています。

詳しく見る
座主のお話 2025年8月11日

千日会を終えて

8月9日に、今年も千日会を無事に終えることができました。 この日は古くから、観音さまとのご縁を深め、亡き方々を偲ぶ大切な日とされてきました。 今年は土曜日というだけでなく、「いぬの日」とも重なり、 お参りの方もたくさんお…

詳しく見る
石山寺ブログ 2025年8月9日

本日は千日会でした

本日8月9日は、千日会でした。 一日の参詣で、千日分の功徳を得られるという観音さまのご縁日は、 夜になると提灯に明かりが灯されます。 昨日降った雨のおかげか、少し気温も下がり、 ご供養のお塔婆も涼しい風に揺れていました。…

詳しく見る
座主のお話 2025年8月8日

明日は千日会、ご供養について

久しぶりの更新となりました。 昨日は立秋。 信じられないほどの暑さですが、昨夜は早くも夜の虫が鳴いていました。 8月はご供養の季節です。 お盆もありますし、地蔵盆もあります。 お墓参りに行かれる方も多いでしょう。 石山寺…

詳しく見る
お知らせ 2025年8月1日

石山寺 8月の行事予定

【8月の行事予定】 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本堂内陣特別拝観「弁才天と水の神仏」 9日(土) 千日会(詳細はこちら) 13日(水…

詳しく見る
夏の花だより 2025年8月1日

石山寺 8月の花だより

サルスベリ ************************************************** その年の気候や諸条件によって、見頃の時期は変わってきます。 お花のご案内は、随時このブログで更新しますので…

詳しく見る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS