2024年 紅葉情報(6)

紅葉は引き続き「見ごろ」です。 参道の様子 本堂周辺の様子 多宝塔周辺の様子
詳しく見る 

紅葉は引き続き「見ごろ」です。 参道の様子 本堂周辺の様子 多宝塔周辺の様子
詳しく見る
紅葉は、現在「見ごろ」です。 参道の様子 本堂周辺の様子 多宝塔周辺の様子 お山は高低差があるため一部あお葉のところもございますが、長い期間紅葉をお楽しみいただけます。
詳しく見る
紅葉は、現在「見ごろ間近」です。 参道の様子 公風園の様子 本堂周辺の様子 蓮如堂の様子 一部色づいてきている葉もありますが、参道や本堂の周辺ては青葉が多いです。 お山は高低差があるため、長い期間紅葉をお楽しみいただけま…
詳しく見る
行事等の予定で内陣拝観いただけない日がございます。 ご参拝の皆さまには大変申し訳ございませんが、どうぞご留意ください。 令和6年 11月28日(木) お不動さま法要 【8時から12時まで拝観停止】 12月 6日(金)~…
詳しく見る
紅葉は、現在「見ごろ間近」です。 硅灰石周辺の様子 本堂周辺の様子 無憂園の様子 一部色づいてきている葉もありますが、参道や本堂の周辺ては青葉が多いです。 お山は高低差があるため、長い期間紅葉をお楽しみいただけます。
詳しく見る
過去・現在・未来の一千仏のあわせて三千仏の名を唱え、罪悪を懺悔し消滅するための法要、「仏名会(ぶつみょうえ)」を開催いたします。一年の締めくくりに、自らを見つめ直す時間を持ちませんか。
詳しく見る
紅葉は、現在「色づき始め」です。 参道の様子 硅灰石周辺の様子 本堂周辺の様子 多宝塔周辺の様子 一部色づいてきている葉もありますが、参道や本堂の周辺ては青葉が多いです。 お山は高低差があるため、長い期間紅葉をお楽しみい…
詳しく見る
2024年12月7日(土)、8日(日)、28日(土)はお寺行事の為、 冬ツアーのコースに含まれる「本堂(内陣特別拝観)」の拝観が休止となります。 ご参拝の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、 ご理解、ご協力のほどよろしくお…
詳しく見る
錦秋の石山寺で、2日間のお茶席を開催いたします。 この機会に是非ご来場ください。 日程:2024年11月23日(土)、24日(日) 時間:開場9時45分 茶会:10時~ 11時~ 12時~ 13時~ 14時~ 15時~ …
詳しく見る
写経会に関するお知らせ 12月8日(日)の写経会は定員に達したため、受付を終了いたしました。 申し訳ございませんが、来月以降の参加をご検討ください。
詳しく見る