ちょっと気が早い梅と桜
石山寺の梅の見頃は、2月下旬から3月中旬ですが、
第1梅園で梅が咲いているという情報を得て、
行ってみました。
八重の寒紅梅です。
でも、咲いているのは、この小さな木1本だけで、
花より、つぼみの方が断然多いです。
ロウバイは、こんなにつぼみが膨らんでいます。
このくらいになると、もう、香りもするそうです。
開花が待ち遠しいです。
ほかの梅のつぼみは、まだまだ固いです。
そして、なんと、桜が咲いているという、
紫式部像のあたりへ行ってみました。
ほかのヒガンザクラは、
暖かくなるのをじっと待っています。