現在見頃です

現在、境内ではさまざまな花が見頃を迎えています。 キリシマツツジ(参道、光堂周辺ほか) 参道 光堂下 ボタン(牡丹園) 藤(表境内、無憂園) 無憂園 シャガ(境内各所) 本堂下 シャクナゲ(第2梅園、石積庭園ほか) 第2…
詳しく見る現在、境内ではさまざまな花が見頃を迎えています。 キリシマツツジ(参道、光堂周辺ほか) 参道 光堂下 ボタン(牡丹園) 藤(表境内、無憂園) 無憂園 シャガ(境内各所) 本堂下 シャクナゲ(第2梅園、石積庭園ほか) 第2…
詳しく見るようやく参道が赤く染まってきました。 樹齢150-200年のキリシマツツジは、 歴代の座主猊下が大切に育ててこられたものです。 今年は開花が遅れているので、 ゴールデンウィークの後半も楽しめます。 明日は石山祭。 このキ…
詳しく見る牡丹が見頃となりました。 全体の5割くらい咲いています。 牡丹園は光堂のすぐそばにあります。 ここのヤエザクラは今が満開です。 参道のキリシマツツジは5分咲きとなりました。 その他に咲いているのは、 シャガ(境内各所)、…
詳しく見る