石山寺ブログ

2025年2月22日石山寺ブログ

初午(はつうま)さん

本日は「初午稲荷商工祭」が行われました。
通称「初午(はつうま)さん」といわれる、
石山寺の隣の大森稲荷大明神のお祭りです。

和銅4年(711)の2月初めての午(うま)の日、
京都の稲荷山(伊奈利山)に、伏見稲荷のご祭神である
宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)という神さまが降臨された日です。
ご法楽の後、新宮神社で正式参拝を受けさせていただきました。
毎年お世話をしてくださる地域の皆さま、ありがとうございました。

===================================

「梅つくし」が18日から始まりました。
今年は寒さのため、例年よりも開花が遅れており
開花状況は「梅だより」および、こちらからご覧いただけます。

門前では、梅にちなんだおもてなしも行われています。
春のお参りにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

大本山 石山寺 Ishiyamadera Temple

石山寺公式X
https://twitter.com/Ishiyamadera_T

石山多宝くんX
https://twitter.com/IshiyamaTaho

===================================

安産・福徳・縁結・厄除

石山寺 Tel:077-537-0013

===================================

石山寺周辺の観光情報

ボランティアガイドのお問い合わせ

石山観光協会 Tel:077-537-1105

===================================

駐車場のお問い合わせ

石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600

===================================

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS