梅だより(2)桜だより(1)

「梅だより」「桜だより」をお届けします。 カンザクラと月 第一梅園「薫の苑(においのその)」は五分 第二梅園「東風の苑(こちのその)」は七分 かなり開花が進んでいます 第三梅園は五分 三つの梅園ともに開花は進んでいます。…
詳しく見る

「梅だより」「桜だより」をお届けします。 カンザクラと月 第一梅園「薫の苑(においのその)」は五分 第二梅園「東風の苑(こちのその)」は七分 かなり開花が進んでいます 第三梅園は五分 三つの梅園ともに開花は進んでいます。…
詳しく見る
石山寺の梅と桜が咲き始めました。 本日より「梅だより」をお届けします。 境内の梅の様子を、ぜひチェックしてみてください。 第一梅園「薫の苑(においのその)」では、 月見亭を臨んで、紅梅が咲き始めました。 第二梅園「東風の…
詳しく見る
【2月の花だより】 今月より「春の花だより」としてお知らせします。 ロウバイ(上旬まで) 寒椿 サザンカ ヤブツバキ(中旬) 梅 今はちらほら咲きです。今年は、2月下旬ごろが見頃となる見込みです。 ロウバイ(現在の様子…
詳しく見る
【1月の花だより】 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 サザンカ 寒椿 ロウバイ トキワサンザシ(実) ヤブツバキ(下旬) *****************************…
詳しく見る
12月より「冬の花だより」としてお届けいたします。 トキワサンザシ(実) サザンカ 寒椿 石山寺の現在の紅葉は「散り始め」です。 *********************************************…
詳しく見る
紅葉情報をお知らせします。 現在の紅葉は「散り始め」です。 昨日より強い風が吹き、葉が落ち始めてしまいました。 東大門周辺 参道 硅灰石と多宝塔 本堂周辺 三十八所権現周辺 *…
詳しく見る
紅葉情報をお知らせします。 現在の紅葉 見頃です。 参道もきれいに色づきました。 参道 本堂周辺 硅灰石と多宝塔 多宝塔周辺 10日からのあたら夜もみじライトアップにも、ぜひ足をお運びく…
詳しく見る
紅葉情報をお知らせします。 現在の紅葉 参道 ますます色づきが進み、見頃となりました。 本堂周辺 本堂周辺 本堂周辺 多宝塔周辺 10日からのあたら夜もみじライトアップにも、ぜひ足をお運…
詳しく見る
紅葉情報をお知らせします。 現在の紅葉 志納所周辺 ますます色づきが進んできました。 境内でも上の方が比較的早く紅葉します。 多宝塔周辺 無憂園から光堂への登り坂 参道や本堂の周辺は色づきが遅めです。 …
詳しく見る
紅葉は、現在「色づき始め」です。 11/9 参道の様子 一部色づいてきている葉もありますが、境内全体としては青葉が多いです。 お山は高低差があるため、長い期間紅葉をお楽しみいただけます。 11/9 本堂の下、閼伽池付近の…
詳しく見る