桜だより(8)五分咲き

本日28日はお不動さんのご縁日。 ソメイヨシノはどんどん開花が進み、 現在は《五分咲き》です。 参道 中でも蓮如堂の前は日当たりがよく、 毎年早く桜が咲きます。 こちらだけだと《七分咲き》です。 蓮如堂前 多宝塔と…
詳しく見る本日28日はお不動さんのご縁日。 ソメイヨシノはどんどん開花が進み、 現在は《五分咲き》です。 参道 中でも蓮如堂の前は日当たりがよく、 毎年早く桜が咲きます。 こちらだけだと《七分咲き》です。 蓮如堂前 多宝塔と…
詳しく見る24日に開花したソメイヨシノ。 暖かい気候のおかげで、どんどん花開いてきました。 現在は《ちらほら咲き》です。 東大門 表境内のソメイヨシノ (後ろの東大門左にあるのは早咲きの桜) 蓮如堂前の桜も毎年早くから咲き始めま…
詳しく見る参道のソメイヨシノが開花しました。 つぼみの状態のものがほとんどですが、 これからの暖かさでどんどん花開いてきそうです。 ソメイヨシノのつぼみ 見頃は、来週末あたりを予想しています。 こちらは東大門向かって左の早咲きの…
詳しく見る18日までの「石山寺梅つくし」では、 たくさんの方にお参りいただきありがとうございました。 「梅つくし」は終了しましたが、 まだ梅は綺麗に咲いています。 【第1梅園「薫の苑」】見頃 【第2梅園「東風の苑」】見頃 【第3梅…
詳しく見る石山寺の梅が《見頃》になりました。 早咲きのカンザクラもみるみる開花し、ちょうど《見頃》です。 【盆梅】 【第1梅園「薫の苑」】 ようやくこちらも全体が鮮やかになりました。 【第2梅園「東風の苑」】 四方を満開の梅が取り…
詳しく見るそろそろ卒業シーズンですね。 ご卒業の皆さま、おめでとうございます。 新しい生活にも大きな幸せがありますようお祈り申し上げます。 石山寺の梅は《5~7分咲き》になりました。 【第1梅園(薫の苑)】5分咲き こちらでは庭木…
詳しく見る啓蟄の今日、石山寺の梅もようやく《5分咲き》になりました。 3月6日京都新聞http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180305000179 【盆梅】3分咲き 場所…
詳しく見る3月に入り、春のお花を楽しむ季節がやってきました。 境内三つの梅園と盆栽の梅は、《咲き始め》。 10日過ぎには見頃になりそうです。 梅園の場所はこちらでご確認ください。 【盆梅】 御影堂・毘沙門堂前あたりが綺麗です。 蓮…
詳しく見る第3梅園の梅とオオカンザクラ(2014年3月15日撮影) 今月より「春の花だより」としてお届けします。 本日現在、石山寺の三つの梅園と盆栽の梅は《咲き始め》です。 ————…
詳しく見る盆梅 だいぶ日差しがあたたかくなってきましたが、 まだまだ寒さの残るこの頃。 梅の開花は、全体で言うと「咲き始め」になってきました。 梅園の場所はこちらでご確認ください。 【第1梅園(薫の苑)】つぼみ 第1梅園全体 …
詳しく見る