2012年紅葉情報(6)とお知らせ

本堂正面(雅の台より) 連日、多くの皆様にお越しいただいている 「石山寺もみじライトアップ」も いよいよ明日25日までとなりました。 今年の紅葉は本当にきれいでした。 今年最後のライトアップをゆっくりとお楽しみください。…
詳しく見る

本堂正面(雅の台より) 連日、多くの皆様にお越しいただいている 「石山寺もみじライトアップ」も いよいよ明日25日までとなりました。 今年の紅葉は本当にきれいでした。 今年最後のライトアップをゆっくりとお楽しみください。…
詳しく見る
本堂正面(雅の台より) 現在、石山寺の紅葉は見頃。 境内全体が赤く色づいています。 本日、午後の境内の紅葉の様子をご覧ください。 参道 志納所 本堂(閼伽池付近) 硅灰石と多宝塔 本堂裏 月見亭 多宝塔 第3梅園入口付近…
詳しく見る
参道 17日から始まった「石山寺もみじライトアップ」。 今年、一段と美しく色づいた石山寺のもみじのライトアップの様子を、 朝日放送(ABC)さまの夕方のニュース番組「キャスト」で、 ご紹介下さることになりました。 放送予…
詳しく見る
現在、紅葉が見頃を迎えている石山寺。 境内全体が真っ赤に染まり、 あちこちでご参拝のみなさまの歓声が聞こえてきます。 紅葉情報は、こちら↓ いよいよ明日から「石山寺もみじライトアップ」が 始まります。 ライトアップ情報は…
詳しく見る
多宝塔と硅灰石 硅灰石周辺のモミジが真っ赤になりました。 ダイナミックな硅灰石と優美な多宝塔が、 紅葉したモミジに彩られた様子は、 まさに筆舌に尽くし難い美しさ。 一生に一度はぜひご覧いただきたい、 石山寺の宝というべき…
詳しく見る
硅灰石と多宝塔 あっという間に紅葉が見頃となりました。 例年よりちょっと早いかもしれません。 石山寺のモミジは、 境内の高低差や日当たりの関係で、 順々に紅葉がすすみます。 現在は、硅灰石周辺が特にきれいです。 それでは…
詳しく見る
石山寺の紅葉は日に日に進んでいます。 現在、半分くらいでしょうか。 境内は高低差があり、また日当たりの加減で、 進んでいるところと、まだまだこれからのところがあります。 本日午後の境内の紅葉の様子を ご紹介します。 拾翠…
詳しく見る
秋も深まり、紅葉の季節がすぐそこに迫ってきました。 今年も、美しい石山寺の紅葉の情報を、 このブログにてご案内いたします。 さて、昨日より、 色づき始めとご案内しております。 石山寺の紅葉の見ごろは、 例年11月中旬から…
詳しく見る
多宝塔 【10月の行事予定】 13日(土) ワークショップ「『石山寺縁起絵巻』に描かれた石山寺を歩く」 14日(日) 写経会(毎月第2日曜開催) 18日(木) 観音さまの日 28日(日) お不動さまの日 ::::::::…
詳しく見る
12月1日現在 見頃
詳しく見る